入力と出力に注意するリライト法だったが、
ひとつ注意事項を。
入力と出力が、違うものである必要がある、ということ。
展開がなければ、入出力は同じものになってしまう。
逆にいえば、「入力が何か変化して別の出力になること」が、
展開であり、線の面白さなのだ。
もし入力と出力が全く同じだとしたら、
それは展開していない、停滞している、ということだ。
あるブロックの出力は、次のブロックの入力になる。
あとは電気回路を組むようなものだ。
並列繋ぎや直列繋ぎなどがあるだろう。
(ハリウッドの脚本工学は、どうもそのように脚本を捕らえすぎている嫌いがあるが)
一番マクロに見れば、ファーストシーンの入力が、
ラストシーンの出力に変化するまでが、
映画という物語である。