2014年08月22日

脚本を書くのに必要な能力

作劇力。
キャラ造型力。
台詞力。
リズム感。
リライト力。
客観性。

の6つ、としてみるとしよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

編集と時系列

編集とは、時系列をいじる行為でもある。

語りの順番は、
何も馬鹿正直に順番で話す必要はない。

重要なストーリーラインを中心にし、
適宜省略や必要なときの挿入
(フラッシュバックまたはカットバックが多い)
をすればいいだけなのだ。

勿論、あえてこの順番で語るから面白い、
ということもある。
語る順番を考えることは、馬鹿正直な小学生の報告から、
大人の語りへ、一歩踏み込むことになる。

語る順番を変えることで何が生まれるのか、見てみよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする