2014年11月03日

デジタルは人を幸せにしない:手数が増えてる

たびたび書いている、デジタルは人を幸せにしない話。

ときどきアナログに戻ると、
手数が少なくて驚く。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人は一であり、多である

人間というのは、遠くから見たり、他人であると、
その人のイメージはひとつ。

しかし深くつきあったり、内面を知ったり、長く一緒に過ごすと、
多面的なところを知ったり、矛盾する面があったり、
日によって違ったりすることを知る。

しかし遠ざかると、またイメージはひとつに収束する。


見る距離によって変わる。
一か多かは、結果的に距離を示すのだ。
posted by おおおかとしひこ at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神がかってるとき、神がかってないとき

神展開や神落ちや神回などと呼ばれる、
神がかった部分はどうすれば訪れるだろうか。

単純な話だが、神がかった経験を積むことだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

話の行方を思うこと

書いている途中に急に書けなくなってしまう、謎の書けない病。
このブログでも何度か触れているが、
今回の対処法は、話の行方を思う、である。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アイデアを生み出す方法

「○○が△△だったら面白い」と、
思いついてみよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 02:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする