2014年11月08日

知ってる人にしか分からない

そんなものは書かないに越したことはない。
しかし、知らない人にも楽しめるように、
知ってい人はより楽しめるように、
二重構造をつくるのが、
プロの仕事だ。

プロの仕事とは、どんな人が見ても楽しめるようにすることだ。
ターゲットとか言う人の気持ちはさっぱり分からない。
分かる人にしか分からない話にも、さっぱり興味がない。
全ての人を楽しませることが、サーカスのピエロの仕事である。
posted by おおおかとしひこ at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

脇役へ感情移入してしまう

よくあることだ。
主人公の物語を書いてきた筈が、
途中で出てきた脇役のほうが魅力的に思え、
作者が肩入れしてしまうことがある。
(「刃牙」シリーズのオーガ、スターウォーズのダースベイダー。
実写風魔の壬生も?)
それは大抵、未熟で力のない主人公に比べ、
より大きな宿命や葛藤を背負った人物になってしまうからではないか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

劇中劇をしっかりしよう

劇中劇とは、ストーリーの中で、
別のストーリーが入れ子になっていることをいう。

分かりやすい例は、
作中で演劇をやるときの舞台内容、
作中のテレビの中で流れるCM、
作中で噂される怪談などだ。
これがヌルイ出来だと、一気に作品の格が落ちる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 04:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする