2015年03月07日

【天狗ニュース】OPEDアップ

なんだかんだいって、主題歌の話を書いてたのは、このステマだったのか!?

否、主題歌を録音したり、身体を通していると、
頭脳がテーマや主題歌について考え始めるのである。
これを心身一如などと、仏教ではもうします。心と身体は分離できないのです…

僕は歌にとてもコンプレックスがあるのですが、あえて恥をさらします。
(声や芝居は大丈夫だけど、歌は音程とかあるから)
それは、てんぐ探偵の世界を深めるためです。
楽譜が書けないので、俺の歌の生録音(無加工)です。
プロが歌って伴奏がつけば、いい感じになるなあ、と想像しながら、
生暖かい目で、否、耳であじわってください。

さらに予告! 第30話「遠野SOS」の特別主題歌も録音済み!
本編と同時発表! 待て!次号!
posted by おおおかとしひこ at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

視点の変更と感情移入4

大袈裟でなく、今の若いのにろくなのがいないのは、
ウルトラマンのような良作が幼少の頃に溢れていなかったからではないか。
(これ単独ではなく、山ほど似たようなのがあった)

何故なら、
帰ってきたウルトラマンに感情移入したら、
自分の人生でも、怪獣退治をすべきだと思うからだ。
仮に自分の中に孤独を抱えていても、
怪獣退治をすれば、皆から歓迎され、
ネガティブな感情はカタルシスを迎えることを知るからだ。
実はそれこそが、大きく言うと正義を歌っているのだ。

(ダメな歌い方は、感情移入なしで正義は大事と歌うことだ。
僕はKANの「愛は勝つ」を全否定する)

最近のタイアップ主題歌は、
そのようなことを知ることが出来るだろうか。
否だと思う。
実に残念である。
(逆に、テレビの洗脳を脱した、という目線もある。
せっかく出来上がっていた人類の秩序を、
洗脳から逃れることで崩したという話もある。
どちらが正しいかは、日本がこれからどうなるかで分かる)
posted by おおおかとしひこ at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

視点の変更と感情移入3

映画は三人称視点だ。
カメラは人の外から人の外側を写し、人の中に入ることはない。
(主観ショットやボイスオーバーなどの微妙な例外はあるが、
その例外を使っていないものも多い)

にも関わらず、
我々観客の視点と気持ちは、その人の中に入っている。
これが感情移入である。

感情移入は、
頭で理解する状況説明のイントロと、
心で感じる深い部分のインゾーンの、
コンビで行われる。

途中をはしょって、先にアウトゾーンを見ておこう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

視点の変更と感情移入2

先程の例は、感情移入のメカニズムをうまく表している。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする