2015年04月09日

大岡式トライアングルメソッド

トライアングルメソッド、まとめ版。

まずこのみっつを埋めましょう。
   △大岡式トライアングルメソッド1.pdf

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者むけの話:人は脱線しやすい生き物だ

シナリオや小説や戯曲などの作劇や、
小論文や本を書くことやスピーチなどは、
何故、かように難しいのか。

一次元につくらなければならないのに、
人の思考はすぐ脱線するからだと、僕は考える。

つまり、人の思考は一次元ではない。

脱線しがちな人の思考(それは作者自身も、観客も)を、
ひとつの一次元に集中させることが、
そもそも難しいのである。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者むけの話:自分の作品を客観視できるか?

これはとても難しい問題。
プロでも難しい。
シナリオを書くだけでなく、
オシャレとか、発言とかにも通ずる話。

そもそも、あなたは他人の作品を客観視出来てるか?
自分の、よりも本当はそっちが出来てるかどうか、
なんじゃないか?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者むけの話:文字数の話

脚本や小説を書いたことない人は、
文字数が気になるものだ。何文字ぐらいで書けばいいのだろうかと。

日本語の文章は、小学校で習った、原稿用紙が基準だ。
(コンビニとかにあるかな)
脚本の世界も小説の世界も、今はwordなどで入稿しているが、
それでも「原稿用紙○枚相当」を基準にしている。

ということは、原稿用紙に書いてみるのが一番いい。
まずはショートを書いてみて、「原稿用紙の感覚をつかむ」のをオススメする。
車幅感覚をつけるのは、今後大作に挑むのにいい練習だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【てんぐニュース】パス制にしました

なんか変なアクセスが増えたので、
しばらくパス制にします。
パスワードはのちほど。
posted by おおおかとしひこ at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする