物語とは動きである。
物語とは変化である。
だから、書いてるときは不安になる。
動き続けることは、不安になる。
何故なら人は、落ち着いて一服しなければ、考えられないからだ。
続きを読む
2015年06月06日
二人称について考える
二人称は、ほとんど使われない。
そう?
あるよ。
低レベルのCMは、全部二人称だ。
カメラ目線だぜ?
言いたいことは、「あなた、買ってください」だ。
もっと簡単にしよう。
「投票へいこう」「挨拶しよう」「避難勧告」は、
全部二人称だ。
続きを読む
そう?
あるよ。
低レベルのCMは、全部二人称だ。
カメラ目線だぜ?
言いたいことは、「あなた、買ってください」だ。
もっと簡単にしよう。
「投票へいこう」「挨拶しよう」「避難勧告」は、
全部二人称だ。
続きを読む
冒頭文を書けるのは、既に書き終えているから
冒頭はとても難しい。
これを難しいと思わないのは、
それを知らない初心者だけだ。
初心者は思ったことをただ書く。
中級者は色々なパターンを考えた上で、ベストを書く。
上級者はまず書いて、リライト時に全面的に書き直す。
クラスが上になるほど、途中挫折率が減る。
これはどういうことだろう。
続きを読む
これを難しいと思わないのは、
それを知らない初心者だけだ。
初心者は思ったことをただ書く。
中級者は色々なパターンを考えた上で、ベストを書く。
上級者はまず書いて、リライト時に全面的に書き直す。
クラスが上になるほど、途中挫折率が減る。
これはどういうことだろう。
続きを読む