ドラマ「風魔の小次郎」は、僕と市野監督が二話ずつ交代で監督しているのは、
知っていると思う。
冒頭のやり方が、この二人でまったく違うことに気づいた。
続きを読む
2015年06月22日
「脚本の書き方」には二種類あります
俳句の書き方には二種類あります。
1. 5、7、5の17文字で書いて、季語を入れること。
2. あとは好きなものを好きなように詠め。
1はすぐ教えられ、マスターできますが、
2は一生かかるものです。
1を形式、2を内容ということにしましょう。
「脚本の書き方」も同じです。
続きを読む
1. 5、7、5の17文字で書いて、季語を入れること。
2. あとは好きなものを好きなように詠め。
1はすぐ教えられ、マスターできますが、
2は一生かかるものです。
1を形式、2を内容ということにしましょう。
「脚本の書き方」も同じです。
続きを読む