2015年07月15日

5分シナリオの書き方4:コツは、Vの字

天空剣Vの字斬りは、ボルテスVだ。
あのイメージが分かりやすいね。(おっさんしかわからんネタ)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5分シナリオの書き方3:話が先か構成が先か

構成の話をガッツリ書いたけど、
これは気にしてはいけない。

正確に言うと、話を書く前に気にしてはいけない。
話が出来たら、気にしよう。

構成ありきではなく、あなたの面白い話ありきだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5分シナリオの書き方2:構成

僕が5分シナリオを薦めるのは、
初心者が陥りがちな過ち、
設定厨とか途中で挫折とかを、なるべく避けることが出来て、
落ちとか展開を考えることにリソースを割けるからだ。

そもそも5分で終わる話が書けない人は、
15分も30分も1時間も2時間も書けやしない。

仮に一本ビギナーズラックで書けても、
何本も何本も書けないだろう。
脚本家が生涯書く本数は分からないが、たかが10本てことはないはずだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする