前記事の続き。
某17歳アイドルと仕事をするかも知れないので、
画像検索していて、気づいたこと。
自撮りはカワイイのに他撮りだとカワいくないのは、
何故か?
二人称とカメラ目線の話の、続きの話。
続きを読む
2015年12月22日
カメラ目線とタイトルと三人称
CM監督をやっていると、
キャッチコピーを真ん中に入れなければいけないことに、
ちょくちょく出くわす。
僕は昔からこれが嫌いで、
センターコピー(真ん中にキャッチコピーを入れること)をなるべく避けてきた。
画面の脇や、芯を外したところに入れてきた。
人物アップのアングルにキャッチコピーを入れると
「首チョンパ」と呼ばれる下手くそな構図にもなるし。
何故これが嫌いなのか、昨日わかった。
これはカメラ目線と同じことだからだ。
続きを読む
キャッチコピーを真ん中に入れなければいけないことに、
ちょくちょく出くわす。
僕は昔からこれが嫌いで、
センターコピー(真ん中にキャッチコピーを入れること)をなるべく避けてきた。
画面の脇や、芯を外したところに入れてきた。
人物アップのアングルにキャッチコピーを入れると
「首チョンパ」と呼ばれる下手くそな構図にもなるし。
何故これが嫌いなのか、昨日わかった。
これはカメラ目線と同じことだからだ。
続きを読む
何と何の間で、緊張の綱引きが起こっているか?
その綱引きがコンフリクトの緊張であり、
その様が変わるのがターニングポイントであり、
その変わり行く軌跡が、話の流れである。
つまり話の流れを抑えるには、
今何と何の間で緊張の綱引きが起こっているかを抑え、
それが変わるポイントを抑え、
その次を抑え、
以下繰り返しで何ブロックあるかを抑えるとよい。
続きを読む
その様が変わるのがターニングポイントであり、
その変わり行く軌跡が、話の流れである。
つまり話の流れを抑えるには、
今何と何の間で緊張の綱引きが起こっているかを抑え、
それが変わるポイントを抑え、
その次を抑え、
以下繰り返しで何ブロックあるかを抑えるとよい。
続きを読む