2015年12月24日

リア充とコミュ障と三人称

思わぬところから、カメラ目線と二人称についての議論が広がった。
アクセス数が微妙だから、みんなついてきてないかも知れない(笑)。

しかし重要な話なので、続けます。

リア充とコミュ障と、
二人称と三人称。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小目標

危険が迫り、大枠の目標が設定されたとしても、
物語はそこから前に進まない。

その大目標の部分集合である、
小目標の設定が肝心だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三人称一元視点/多元視点

ということで三人称。

小説入門的なものを調べていたら、
三人称一元視点、三人称多元視点という分類があることを知った。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歌謡曲から応援歌への移行に、カメラ目線が関係していないか?

カメラ目線の話、まだ続く。

カメラ目線は強い。
映像の中では最強だ。
服を着てるカメラ目線と、全裸で目線を外してるのなら、
多分カメラ目線のほうが強い絵である。

そして、映画という物語はカメラ目線を用いない。

テレビにおいて、
三人称(カメラ目線なし物語形式)が、
二人称(あなたへのメッセージ)に駆逐された例がある。

音楽だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする