今さっき雑談していて、
「轍(わだち)をつくっておきます」
という言葉が自然に出て驚いた。
レールを引いておく、よりも原始的な感じだ。
レールを引いておく、よりも後進の自由を制限しない言葉だ。
テンプレを作ることは、創作の世界ではあり得ないよね。
自分のやってることは、これかもなあ。
あ、轍に足を取られることもあるから、お気をつけ遊ばせ。
2016年04月08日
視聴率(というかアクセス数)
脚本添削スペシャルのアクセス数を見ていると、
第一部は、110から90人ぐらいが平均1.6回見ている。
繰り返し見てるわけだ。
ところが、第二部のメインディッシュは、
急激に60とか70に落ちている。
ほほう。
世の中は初心者だらけと言うことか。
続きを読む
第一部は、110から90人ぐらいが平均1.6回見ている。
繰り返し見てるわけだ。
ところが、第二部のメインディッシュは、
急激に60とか70に落ちている。
ほほう。
世の中は初心者だらけと言うことか。
続きを読む
脚本添削SP2016-10第二部:スクリプトドクターという仕事
ハリウッドではまあまあいると聞きます。
僕が脚本添削スペシャルでやってることは、
まさにスクリプトドクターの仕事を、
目の前で見せていることになりますね。
(スクリプトドクターでググると色々出てきますよ)
続きを読む
僕が脚本添削スペシャルでやってることは、
まさにスクリプトドクターの仕事を、
目の前で見せていることになりますね。
(スクリプトドクターでググると色々出てきますよ)
続きを読む