スマートフォン専用ページを表示
大岡俊彦の作品置き場
映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。
脚本論をひたすら書いてます。
もともとは、過去企画や脚本などの格納庫。
(閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします)
プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚本家。
ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。
2016年05月02日
【メンテ】初心者まとめに、スーパー初心者講座追加しときました。
なんか短くコンパクトにかけたので、
初心者まとめの最初の方にあげときました。
今後のまとめ読みの参考に。
posted by おおおかとしひこ at 22:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
スーパー初心者講座5:最後まで書くことについて
一個追記。
これからの創作で、「最後まで書けない」という悩みに、
必ずぶち当たることになる。
そういうときは、最初に作った三題話を思い出すといい。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
脚本論
|
|
スーパー初心者講座4:あとはn題話に発展させればいい
三題は、最初は勝手に与えられていたが、
そのうちあなたが自分で探さなければならない。
それは、時代の気分や書きたいことで、
決めても構わない。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
脚本論
|
|
スーパー初心者講座3:脚本を演じてみよう
自分の書いた脚本を、
演者になったつもりで演じてみよう。
誰もいない所で練習してもいいし、
誰かに見てもらってもいい。
そして次に必要なことは、
批評されることに慣れなければならない。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
脚本論
|
|
スーパー初心者講座2:ストーリーを分解しよう
書いてみた三題話について、
次の分解を試みよう。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
脚本論
|
|
スーパー初心者講座1:三題話
自分がどこかで教室を持つとして、第一回に何をするかを考えると、
一時間与えて、三題話を三本作らせるのではないかと思った。
次の課題をやってみなさい。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
脚本論
|
|
プロットがスカスカのとき
事件と解決は決まっている。
第一第二ターニングポイントも、
ミッドポイントも、大体決まった。
しかし、その間に何をしていいか分からない。
よくあるときの対処法。
続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
脚本論
|
|
【google全記事検索】
検索(100記事まで)
<<
2016年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
【配列動画】ことのは配列、1422字/10分
by おおおかとしひこ (10/10)
【配列動画】ことのは配列、1422字/10分
by myomyomyo (10/09)
【Alternative Typing Contest】現在の応募状況
by おおおかとしひこ (10/07)
【Alternative Typing Contest】現在の応募状況
by myomyomyo (10/07)
【Alternative Typing Contest】現在の応募状況
by おおおかとしひこ (10/06)
最近の記事
(12/31)
このブログについて(固定記事)
(10/31)
【Alternative Typing Contest 10/1-31】ただいま実施中!
(10/10)
脚本はパズル
(10/09)
マッドサイエンティストの所業
(10/09)
【Alternative Typing Contest】俺のqwertyの戦闘力測定
カテゴリ
日記
(493)
実写版「風魔の小次郎」
(255)
作品置き場
(25)
実写版「ガッチャマン」
(11)
脚本論
(8154)
カタナ式
(5417)
過去ログ
2032年12月
(1)
2024年10月
(28)
2024年09月
(145)
2024年08月
(117)
2024年07月
(117)
2024年06月
(110)
2024年05月
(102)
2024年04月
(140)
2024年03月
(130)
2024年02月
(105)
2024年01月
(150)
2023年12月
(98)
2023年11月
(130)
2023年10月
(114)
2023年09月
(125)
2023年08月
(160)
2023年07月
(126)
2023年06月
(137)
2023年05月
(161)
2023年04月
(169)
2023年03月
(140)
2023年02月
(154)
2023年01月
(150)
2022年12月
(163)
2022年11月
(175)
2022年10月
(158)
2022年09月
(122)
2022年08月
(122)
2022年07月
(147)
2022年06月
(136)
2022年05月
(139)
2022年04月
(140)
2022年03月
(123)
2022年02月
(124)
2022年01月
(146)
2021年12月
(140)
2021年11月
(127)
2021年10月
(146)
2021年09月
(157)
2021年08月
(128)
2021年07月
(145)
2021年06月
(133)
2021年05月
(155)
2021年04月
(125)
2021年03月
(138)
2021年02月
(130)
2021年01月
(124)
2020年12月
(120)
2020年11月
(131)
2020年10月
(155)
2020年09月
(147)
2020年08月
(141)
2020年07月
(147)
2020年06月
(117)
2020年05月
(129)
2020年04月
(106)
2020年03月
(141)
2020年02月
(127)
2020年01月
(158)
2019年12月
(127)
2019年11月
(124)
2019年10月
(116)
2019年09月
(112)
2019年08月
(123)
2019年07月
(127)
2019年06月
(109)
2019年05月
(82)
2019年04月
(88)
2019年03月
(83)
2019年02月
(72)
2019年01月
(88)
2018年12月
(89)
2018年11月
(82)
2018年10月
(105)
2018年09月
(89)
2018年08月
(112)
2018年07月
(106)
2018年06月
(96)
2018年05月
(88)
2018年04月
(84)
2018年03月
(79)
2018年02月
(91)
2018年01月
(103)
2017年12月
(76)
2017年11月
(87)
2017年10月
(78)
2017年09月
(92)
2017年08月
(96)
2017年07月
(89)
2017年06月
(77)
2017年05月
(86)
2017年04月
(76)
2017年03月
(82)
2017年02月
(82)
2017年01月
(61)
2016年12月
(60)
2016年11月
(75)
2016年10月
(70)
2016年09月
(74)
2016年08月
(66)
2016年07月
(71)
2016年06月
(72)
2016年05月
(87)
2016年04月
(94)
2016年03月
(112)
2016年02月
(94)
2016年01月
(94)
2015年12月
(87)
2015年11月
(79)
2015年10月
(83)
2015年09月
(106)
2015年08月
(89)
2015年07月
(100)
2015年06月
(115)
2015年05月
(95)
2015年04月
(111)
2015年03月
(113)
2015年02月
(118)
2015年01月
(94)
2014年12月
(91)
2014年11月
(95)
2014年10月
(89)
2014年09月
(67)
2014年08月
(66)
2014年07月
(90)
2014年06月
(82)
2014年05月
(53)
2014年04月
(65)
2014年03月
(67)
2014年02月
(50)
2014年01月
(56)
2013年12月
(55)
2013年11月
(39)
2013年10月
(42)
2013年09月
(23)
2013年08月
(23)
2013年07月
(7)
2013年04月
(5)
2013年03月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0