2016年07月25日

【回答箱】板付きの人の描写

もういっちょ。

>板付き(柱の次に書くト書き)
板付きで始まる場合。
そこにいる全員の状態を柱の後に書くものですか?
例えば、刑事ひと班5人として、全員そこには居る(名前もある)。
しかし、そのシーンで台詞があるのは2人だけという場合、他の3人の状況も書くものですか?
新聞を読んでいるB、パンをかじっているCみたいに。
(つまりそのシーンに居るのが普通だが、特に役割がない人たちの行動?)
この辺が今一よくわかりません。

とくに書かなくてよいです。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:43| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【回答箱】著作権のあるものの扱い

質問に答えます。ふたつあるので記事分けますね。

>音楽や映画について
脚本中に登場させたい音楽や映画作品について。自由に登場させても良いのでしょうか?
著作権等のからみで、許されないのでしょうか?
例えば、主人公が常に口ずさむ歌など。
例えば、レストランのBGMで流れる音楽
例えば、映画のワンシーンを台詞の中に入れたい時など。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:34| Comment(3) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

短編こそ難しい

ここでいう短編は、練習用に書くショートのことである。
5分、3分、長くとも15分
(それぞれ原稿用紙5、3、15枚、すなわち2000、1200、6000字)
のものを言う。
実際には需要がないが、
ネットシネマに需要があるかも知れない。

短編は、10本も書けばわかるけど、
思ったより難しい。

上手な省略が鍵である。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする