命題Pは、どんなものか。
それがどれだけメジャーなものか、
それとも特殊なものかで、
前説もあと説も変わってくる。
続きを読む
2017年02月28日
言文一致運動は、まだ終わっていない
ことば全般の話なので、脚本論でやります。
昔鼻濁音の話から、「ん」の発音には数種類あるという話をしたと思う。
前記事の「ゎ」の話もある。
我々の入力する文字と発音は完全一致していない。
つまり、明治政府の奨励した、
言文一致は、まだ完成していないと言える。
近年の例では「あ"」(藤原竜也)が打てないとかね。
(今クォーテーション記号で代用している)
続きを読む
昔鼻濁音の話から、「ん」の発音には数種類あるという話をしたと思う。
前記事の「ゎ」の話もある。
我々の入力する文字と発音は完全一致していない。
つまり、明治政府の奨励した、
言文一致は、まだ完成していないと言える。
近年の例では「あ"」(藤原竜也)が打てないとかね。
(今クォーテーション記号で代用している)
続きを読む
2017年02月27日
【日記】腱鞘炎は筋肉痛ではない
みなさん気をつけてください。
二三日すれば治るだろうと思っていた、
腱鞘炎的なものがなかなか治りません。
マウスは持てるけどキーボードがしんどくなってきて、
今日ついにペンの握力が変なことに気づいた。
思い切り拳が握れないぞと。
ということで、カタナ式のv4の発表を一週間遅らせます。
今朝またまた改造案を思いついて、それがなかなかの改良で、
(30分だけだけど668字/10分をマークしてしまい)
これからマニュアル書こうと思ってたのを中断します。
キーボードの合理的な開発をやって腱鞘炎なんて、
洒落にもならんわ。
仕事に差し支えないレベルで、キーボードは触ろう。
ライターの職業病みたいなものだから、
ケアもちゃんとね!
治し方は暖めて静養する以外にないらしい!
二三日すれば治るだろうと思っていた、
腱鞘炎的なものがなかなか治りません。
マウスは持てるけどキーボードがしんどくなってきて、
今日ついにペンの握力が変なことに気づいた。
思い切り拳が握れないぞと。
ということで、カタナ式のv4の発表を一週間遅らせます。
今朝またまた改造案を思いついて、それがなかなかの改良で、
(30分だけだけど668字/10分をマークしてしまい)
これからマニュアル書こうと思ってたのを中断します。
キーボードの合理的な開発をやって腱鞘炎なんて、
洒落にもならんわ。
仕事に差し支えないレベルで、キーボードは触ろう。
ライターの職業病みたいなものだから、
ケアもちゃんとね!
治し方は暖めて静養する以外にないらしい!
2017年02月26日
【カタナ式】僕の理想のキーピッチは、18ミリのようだ
キーボードの話。
キーピッチというのは、
通常のキーとキー同士の、センター間の距離。
ふつうとか、フルキーボードとか言われるやつは、
19ミリとか19.5ミリらしい。
しかし僕は、18ミリがいいと思う。
続きを読む
キーピッチというのは、
通常のキーとキー同士の、センター間の距離。
ふつうとか、フルキーボードとか言われるやつは、
19ミリとか19.5ミリらしい。
しかし僕は、18ミリがいいと思う。
続きを読む
間違ったマーケティング
「ララランド」を見に行った後輩の話。
予告編タイムが、ミュージカル映画ばっかりで、
本編が始まる前にうんざりしたそうだ。
別に、ミュージカル映画が好きだから「ララランド」が見たいわけではない。
アカデミー賞取りそうだから、「セッション」の監督だから、
見に行くのが動機のはずである。
その動機を見誤って、ミュージカル映画ばかりの予告編を見させられたら、
「こいつなんも分かってねえな」と思われるのは当然ではないか?
続きを読む
予告編タイムが、ミュージカル映画ばっかりで、
本編が始まる前にうんざりしたそうだ。
別に、ミュージカル映画が好きだから「ララランド」が見たいわけではない。
アカデミー賞取りそうだから、「セッション」の監督だから、
見に行くのが動機のはずである。
その動機を見誤って、ミュージカル映画ばかりの予告編を見させられたら、
「こいつなんも分かってねえな」と思われるのは当然ではないか?
続きを読む
2017年02月25日
2017年02月24日
名場面と引きになる場面は違う
予告編に使われるのは、引きの強い場面。
名場面は、見てはじめて意味がわかり、
その場面を見るだけでその意味を噛み締められる場面。
つまり引きの強い場面は、
それを見る前に強い絵。
名場面は、
それを見たあとに強い絵。
二つの絵は、違う性質だ。
混同されている可能性がある。
続きを読む
名場面は、見てはじめて意味がわかり、
その場面を見るだけでその意味を噛み締められる場面。
つまり引きの強い場面は、
それを見る前に強い絵。
名場面は、
それを見たあとに強い絵。
二つの絵は、違う性質だ。
混同されている可能性がある。
続きを読む
【カタナ式】ブラインドタッチほぼ実戦レベル
みんなどれくらいブラインドタッチが出来るんだろう。
会社で耳をすませば、ずっとカタカタ鳴っている。
話を聞くと、ブラインドタッチが出来る人はほとんどいない。
僕も全然できなかった。
小6ではじめて触ってから三十年以上自己流で、
ずっとキーボードを見ながら打っていた。
ところが。
カタナ式(未発表v4)でブラインドをはじめて、
一週間もたたないうちに、
もうブラインドタッチが出来てるんですよ。
これは一体どういうことだ。俺に何が起こった。
続きを読む
会社で耳をすませば、ずっとカタカタ鳴っている。
話を聞くと、ブラインドタッチが出来る人はほとんどいない。
僕も全然できなかった。
小6ではじめて触ってから三十年以上自己流で、
ずっとキーボードを見ながら打っていた。
ところが。
カタナ式(未発表v4)でブラインドをはじめて、
一週間もたたないうちに、
もうブラインドタッチが出来てるんですよ。
これは一体どういうことだ。俺に何が起こった。
続きを読む
2017年02月23日
2017年02月22日
【風魔】ついでにアレグラ!
ついでに、アレグラのCMさっきみたので。
いつになったら、刺させません!って言うんだよ。
…えっと、今年は十周年になりますが、
公式には何もないです。あるといいのにね。
いつになったら、刺させません!って言うんだよ。
…えっと、今年は十周年になりますが、
公式には何もないです。あるといいのにね。
【風魔】忍者の日?!
にんにん!
ちゃうちゃう、風魔烈風!
(風魔豆知識:
原作では、風魔烈風が使われたのはたった一回。
しかも幻覚扱いされている。
ブーメランスクエアと同じエフェクトでしたね。
Swash!!とか言いそうな感じの。
ちなみにドラマ版では三回使用。
幻覚扱いはされてません)
ちゃうちゃう、風魔烈風!
(風魔豆知識:
原作では、風魔烈風が使われたのはたった一回。
しかも幻覚扱いされている。
ブーメランスクエアと同じエフェクトでしたね。
Swash!!とか言いそうな感じの。
ちなみにドラマ版では三回使用。
幻覚扱いはされてません)
【カタナ式】ブラインドタッチへの道のり
皆さんカタナ式、やってますか?
まずは見ながらでいいから、
自在に打てるようになろう!
シール貼ったりマジックで書いたり、
鉛筆で書いてあとで消せるようにしたりが、
オススメ!
とにかく見ながら打てないと話にならないぜ!
ブラインドタッチへ移行するのは、
そのあとで構わないでしょう。
続きを読む
まずは見ながらでいいから、
自在に打てるようになろう!
シール貼ったりマジックで書いたり、
鉛筆で書いてあとで消せるようにしたりが、
オススメ!
とにかく見ながら打てないと話にならないぜ!
ブラインドタッチへ移行するのは、
そのあとで構わないでしょう。
続きを読む
2017年02月21日
【カタナ式】 アップデート!
「ー」同時押し修正バージョンリリース!
完全上位互換なので、以前のv3は消して元記事に上書きしました。
新しくカタナ式ファイルを置き換え、
マニュアルを再びダウンロードしてください!
「ー」がかなり快適に!
「あい」「えい」「おう」「おん」が「ー」に化けずに高速入力可能!
一番上の記事に直リンクあり、今なら下にいってもみつかるよ!
完全上位互換なので、以前のv3は消して元記事に上書きしました。
新しくカタナ式ファイルを置き換え、
マニュアルを再びダウンロードしてください!
「ー」がかなり快適に!
「あい」「えい」「おう」「おん」が「ー」に化けずに高速入力可能!
一番上の記事に直リンクあり、今なら下にいってもみつかるよ!
【カタナ式】同時押し関係改訂します
バグというか、素早く打てるほどに気づいた仕様上の欠陥。
「ー」を同時押し入力やめます。
「ない」がすごく打ちづらい(nーに化けやすいので)。
それ以外は変わりませんので、そのまま慣れてください。
マニュアルごと直しますのでそれまでは現行版をお使いください。
(「ー」はシフト第二「ん」でも代用出来ます)
以下仕組みについて。
続きを読む
「ー」を同時押し入力やめます。
「ない」がすごく打ちづらい(nーに化けやすいので)。
それ以外は変わりませんので、そのまま慣れてください。
マニュアルごと直しますのでそれまでは現行版をお使いください。
(「ー」はシフト第二「ん」でも代用出来ます)
以下仕組みについて。
続きを読む
2017年02月20日
試練は最も辛いものが来る
ストーリーを進める上で、
どうしても克服しなければならないものがある。
その克服こそが成長でありカタルシスになる。
そしてそれは、
そのキャラクターにとって、
最も辛いことであることが多い。
そうじゃないと面白くないからね。
気をつけるべきは、
「そのキャラクターにとって最も辛いこと」であって、
「あなたにとって最も辛いこと」であってはならないことである。
続きを読む
どうしても克服しなければならないものがある。
その克服こそが成長でありカタルシスになる。
そしてそれは、
そのキャラクターにとって、
最も辛いことであることが多い。
そうじゃないと面白くないからね。
気をつけるべきは、
「そのキャラクターにとって最も辛いこと」であって、
「あなたにとって最も辛いこと」であってはならないことである。
続きを読む
【カタナ式】新カテゴリ作りました
以後、新しいキーボード配列の提案「カタナ式」の話題は、
カタナ式カテゴリにします。
これまでのPC日記とかも、順次移動させときます。
カタナ式カテゴリにします。
これまでのPC日記とかも、順次移動させときます。
うまくなるしかないやん2
オイシクなるものは、
料理にも物語にも欠かせないものだ。
しかしそればっかり使ってたら、
腕も上がらない。
ダメな食材の時にも、料理人の腕でカバーしなければならない。
地味な人間ドラマや、
普通の人々を描くことが、ちゃんと出来るかどうかだ。
続きを読む
料理にも物語にも欠かせないものだ。
しかしそればっかり使ってたら、
腕も上がらない。
ダメな食材の時にも、料理人の腕でカバーしなければならない。
地味な人間ドラマや、
普通の人々を描くことが、ちゃんと出来るかどうかだ。
続きを読む
2017年02月19日
【PC日記】カタナ式v3、QWERTYを越える
一ヶ月の訓練期間(実際にはいくつかのバージョン変えがあったので、
厳密なものではないですが)、
二万字程度の文字うちトレーニングの結果。
560字/10分の速度を出し、
自分のQWERTY入力より速くなりました。
(QWERTYの105%。20年もQWERTYで練ってきたのに…)
原稿用紙換算だと、改行あとの空白も含むので、
650字/10分。
感覚では、もう少し速くなれそう。
(ミスタイプしても修正が楽なのがスピードに効いてるかも)
実用範囲!ていうかもうQWERTYに戻る理由なし!
いまマニュアル書いてる!結構な入力革命だ!
週明けを待て!
厳密なものではないですが)、
二万字程度の文字うちトレーニングの結果。
560字/10分の速度を出し、
自分のQWERTY入力より速くなりました。
(QWERTYの105%。20年もQWERTYで練ってきたのに…)
原稿用紙換算だと、改行あとの空白も含むので、
650字/10分。
感覚では、もう少し速くなれそう。
(ミスタイプしても修正が楽なのがスピードに効いてるかも)
実用範囲!ていうかもうQWERTYに戻る理由なし!
いまマニュアル書いてる!結構な入力革命だ!
週明けを待て!
2017年02月18日
うまくなるしかないやん
料理にたとえてみる。
「その組み合わせやったら、
うまくなるしかないやん」って組み合わせがある。
鳥を揚げる(唐揚げ)、
焼いた肉にタレとご飯、
なんてのは、そういうもののひとつだ。
物語も同じだ。
「それ、面白くなるしかないやん」
という組み合わせがある。
続きを読む
「その組み合わせやったら、
うまくなるしかないやん」って組み合わせがある。
鳥を揚げる(唐揚げ)、
焼いた肉にタレとご飯、
なんてのは、そういうもののひとつだ。
物語も同じだ。
「それ、面白くなるしかないやん」
という組み合わせがある。
続きを読む
2017年02月17日
キーボードを検討しよう
PC日記じゃなくて、脚本論でやります。
かつて文豪は万年筆にこだわった。
万年筆を何本も持ったりした。
漫画家だって描く線に応じてペンを替える。
僕は手書き用の青いボールペン
(ペンテル中性)にたどり着くまでに10年かかったし、
以後25年は使っている。
使う理由は持ち手のちょうどよさと、インクの滑りよさと、
色である。
しかるに、キーボードがそうじゃないのはおかしくないか?
「書きやすさ」が筆記用具の全てであるように、
「打ちやすさ」こそがキーボードの全てではないか?
続きを読む
かつて文豪は万年筆にこだわった。
万年筆を何本も持ったりした。
漫画家だって描く線に応じてペンを替える。
僕は手書き用の青いボールペン
(ペンテル中性)にたどり着くまでに10年かかったし、
以後25年は使っている。
使う理由は持ち手のちょうどよさと、インクの滑りよさと、
色である。
しかるに、キーボードがそうじゃないのはおかしくないか?
「書きやすさ」が筆記用具の全てであるように、
「打ちやすさ」こそがキーボードの全てではないか?
続きを読む
2017年02月16日
2017年02月15日
2017年02月14日
何故リライトすると良くなくなることが多いのか
これは長年の疑問だった。
良くしようと思ってリライトをして、
一見良くなったと思えたはずなのに、
最終的にはそれが改善ではなく、
改悪になっていたと判明するのはなぜなのか。
これは、
「部分の改善は、全体の改善とは限らない」
と定式化することが出来る、
と最近思うようになった。
続きを読む
良くしようと思ってリライトをして、
一見良くなったと思えたはずなのに、
最終的にはそれが改善ではなく、
改悪になっていたと判明するのはなぜなのか。
これは、
「部分の改善は、全体の改善とは限らない」
と定式化することが出来る、
と最近思うようになった。
続きを読む
【PC日記】ずっと「ー」に困ってた
なんなんだよ「ー」。
長音のくせに、なんで0の横にあるんだ。
それマイナスやん。数字記号やん。
日本語の長音はさあ、もっと違うもんやん。
そして遠いやん。
ずっと「ー」が嫌いだった。
コンピュータ用語は最後の「ー」を省略する
(プロセッサ、プリンタ、キャプチャ、デコーダなど)
習慣があるが、
絶対「ー」が打ちにくい場所にあるからだと、
僕は思っている。
ところが昨日の朝、素晴らしい入力方法に気づいたのだ。
続きを読む
長音のくせに、なんで0の横にあるんだ。
それマイナスやん。数字記号やん。
日本語の長音はさあ、もっと違うもんやん。
そして遠いやん。
ずっと「ー」が嫌いだった。
コンピュータ用語は最後の「ー」を省略する
(プロセッサ、プリンタ、キャプチャ、デコーダなど)
習慣があるが、
絶対「ー」が打ちにくい場所にあるからだと、
僕は思っている。
ところが昨日の朝、素晴らしい入力方法に気づいたのだ。
続きを読む
2017年02月13日
【PC日記】たまにカタナ式めっちゃ遅いときある
ベースになってるDvorakJが、
どういう仕組みで動いてるんだかよく分かってないのだが、
たまに起動が遅くて、起動しても打ち込み挙動がめっちゃ遅いとき、
(たとえばkaと入れてもkから「か」に、
なかなかならないとき)
あるよね?
PCを再起動すれば直ることが多い。
しばらく使ってても勝手に直ることも多い。
起動時の何かがずれると起こる現象?
対策や原因、ご存じの方教えて下さい。
再起動何回もするのは面倒…
どういう仕組みで動いてるんだかよく分かってないのだが、
たまに起動が遅くて、起動しても打ち込み挙動がめっちゃ遅いとき、
(たとえばkaと入れてもkから「か」に、
なかなかならないとき)
あるよね?
PCを再起動すれば直ることが多い。
しばらく使ってても勝手に直ることも多い。
起動時の何かがずれると起こる現象?
対策や原因、ご存じの方教えて下さい。
再起動何回もするのは面倒…
2017年02月12日
物語に外見は関係するか?
むらさきさんの質問
「履歴書をつくる際、役者さんの外見とか、声優さんの声をイメージしてつくったほうが良いと思いますか?」
いい質問がきたので、記事形式で議論しよう。
結論を先に言っておくと、「書き手のレベルによる」と考える。
続きを読む
「履歴書をつくる際、役者さんの外見とか、声優さんの声をイメージしてつくったほうが良いと思いますか?」
いい質問がきたので、記事形式で議論しよう。
結論を先に言っておくと、「書き手のレベルによる」と考える。
続きを読む
2017年02月11日
【PC日記】カタナ式v3の可能性あり
一時間以上打鍵する、ということを最近やっていて、
疲れないかどうかの耐久試験中です。
以下のことが分かってきたので、改訂の可能性が高いです。
ただ前バージョンは、あれはあれで完成なので、
新バージョンを使わなくてもよいです。
続きを読む
疲れないかどうかの耐久試験中です。
以下のことが分かってきたので、改訂の可能性が高いです。
ただ前バージョンは、あれはあれで完成なので、
新バージョンを使わなくてもよいです。
続きを読む