物語を書くための新しいキー配列、「カタナ式」(大岡俊彦作)の
v2をリリースします。
ホームポジションを新しく変更しました。
その形から、翼ホームポジションと命名しています。
(剣に翼の紋章のヨーロッパの貴族とか探したけど、
いなかった模様。笑)
続きを読む
2017年02月03日
【PC日記】カタナ式v2、間もなくリリース
腱鞘炎?を越えながらたどり着いた境地。
日本語、とくに物語を入力することに特化したキー配列。
だいぶ練られてきましたよ。
今朝、その打鍵の気持ちよさの秘密に気づき、
それを元にマニュアルをまとめようと思っています。
アルペジオ打鍵という、キー入力の専門用語がキーワード。
子音と母音にアルペジオが頻出する、
気持ちいい配列になりました。
リリースは間もなく。
(先代カタナ式を使っていた人も、乗り換えやすい程度の変更です)
日本語、とくに物語を入力することに特化したキー配列。
だいぶ練られてきましたよ。
今朝、その打鍵の気持ちよさの秘密に気づき、
それを元にマニュアルをまとめようと思っています。
アルペジオ打鍵という、キー入力の専門用語がキーワード。
子音と母音にアルペジオが頻出する、
気持ちいい配列になりました。
リリースは間もなく。
(先代カタナ式を使っていた人も、乗り換えやすい程度の変更です)