2017年05月21日

何を先行させて、何をディレイさせるのか

前記事のつづき、
もう少し拡大解釈する。

何を先行させて、何をディレイさせるのか、
ということを決めることが、
文章を書くことの本質ではないか?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そうか、そういう意図だったのか

人は、意図が先だって、次に行動が伴う。

しかし、我々他人から見れば、
殆どが逆である。
他人は、行動が先立つ。
あとになってその真の意図を知る。

そうか、そういう意図だったのかと知ることこそ、
つまりは三人称文学を見ることの本質だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ストーリーを作る順番2

なんでこんなことを書こうと思ったかというと、
「ある要素はある要素の下部である」
だからである。
下部から作っても意味がない。
上部が変われば、下部はそれに合わせて変更だ。

変更は無駄な労力を浪費し、疲弊を生む。
つまり不合理だ。
今の映画界がやばいのは、こうした疲弊のせいである。
高コスト低リターンが続いていると僕は思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする