2017年07月23日

【カタナ式】巡航速度721字/10分に記録更新

また最高速更新。
コピー打鍵、手書きの原稿の文字うちにおいて、
6343字/88分。つまり表題の巡航速度。

最高速1090字/10分(10分集中時)
最高巡航速度721字/10分(88分打鍵)
創作打鍵600字程度/10分(集中力によるので参考記録)

自分の中では、間違いも多かったし、もっと遅いと思ってた。
それを補って余るほどのスピード部があったということ。

目指せ巡航速度での初段(800)!
快適快速カタナ式!
posted by おおおかとしひこ at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カタナ式】痛恨のミス、編集モードアップし忘れ

動画のアップやら色々ありすぎて、
肝心の今回のウリの大幅リニューアル、編集モードのファイルをアップし忘れておりました。
すいません、カタナ式最新版の記事からどうぞ!

posted by おおおかとしひこ at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何かを強調するには、増量と減量がある

何かを強調しておきたい。
深彫りしたい。
鮮烈な記憶に残したい。

強調したい部分を増量することは、
誰でも出来る素人の方法だ。
技のある人は減量を使う。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

感情移入のプロセスまとめ

今のところ、僕はこういうことではないかと考えている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

資質がバラバラなのが大衆だ

大衆とはなにか。
大衆芸術である映画は、大衆をどう考えるべきか。

資質がバラバラな人々、と僕は考える。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする