2017年07月31日

目的への感情移入を見失ったとき

前記事の続き。

目的の達成は、ラストに取っておきなさい。
それこそが主人公が待ち望んでいたことであり、
観客が待ち望むことでもある。

まれによくあるのが、
ストーリーが一段落したときに、
その目的達成への感情移入を見失ってしまうことだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:50| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

迷走とは、目的を見失っていることである

そういえばしばらくバガボンド見てないなと突然思い出した。
あの農業編はひどかったなあ。

なぜか。
目的を見失っていたからだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:08| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【メンテ】飛鳥配列のさらに分かりやすい配列表をアップ。

飛鳥の理解が深まるにつれて、暗記用の配列表をつくりなおしておきました。
飛鳥の記事の追記部分です。ご活用ください。
posted by おおおかとしひこ at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

分類すると人は安心する

ゲームなのか漫画なのか分からないが、
キャラ押しの広告を見つけたので議論してみる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

体を作るトレーニング2

CMディレクターの先輩が、
入社当初やっていた、手を作るための方法論を紹介してみる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする