2017年08月07日

○盤には○盤の面白さ

序盤には序盤の面白さがある。
中盤には中盤の面白さがある。
終盤には終盤の面白さがある。

それらは一致しない。
別のところに現れもしない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:46| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カタナ式】mac(OS-X.Sierra)でカタナ式?

結局会社のmacのセキュリティが厳しく、
日本語変換アプリがインストールできませぬ。

動作を確認できないのですが、
たぶんこれで動く、と思われる方法を公開しておきます。
素人には難易度高いと思います。
(パソコンマニアならなんとかなるレベル。
分からなかったらMacがわかるマニアのともだちに、
この記事と動画とマニュアルを見せてくれ!)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 19:16| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カタナ式】ブラインドタッチに、そもそも肉体的条件がある

飛鳥配列を無理矢理にでもマスターしようとしている。
そのモチベについては先の記事にくわしい。
そこでひとつの変化が僕におとずれた。
qwertyローマ字のブラインドタッチが、
少しできるようになっているのだ。
飛鳥のブラインドタッチを(いやいやながらも)やっているうちに、
「薬指や小指が徐々に動くようになって来た」のだ。

つまり。
「僕は、そもそもブラインドタッチができる指ではなかった」
ということになる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:24| Comment(4) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ぬいおさんへの回答箱】ネタバレの度合いについて

> 僕は今「ネタバレ疑心暗鬼」にかかっています。
何を書いても「この伏線ネタバレになってるんじゃないか?」
……
> ネタバレになっているかいないかを
> うまく判断する方法ってありませんでしょうか・・・?

難しい問題です。
一回疑心暗鬼になってしまうと、余計に俯瞰出来ないものです。
しかも数値で出せる値ではないから、
「5を2にすればOK」と結論できるものではない。

いくつかの解決策を。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:24| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロットを進めるには、キャラクターを黙らせろ

キャラクターを先に練ってしまうと、
プロットが進まないことが、まれによくある。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:21| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

理想のタイトル

ビフォーの本質と、
アフターの本質を、
両方兼ね備えていること。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:45| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする