2017年09月13日

なぜ成果主義か

どれだけ複雑なパズルを、
どれだけ見事に解いたか、
わからないからじゃないの?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:23| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

改訂の指示を出す人は、構造のパズルをわかってないんじゃない?

今日はあきれたよ。
脚本ってのは、とても複雑なパズルだ。
いろんなことを、ほんとうにいろんなことを組み上げ、
それがひとつの解として原稿になっている。

改訂の指示って、その成り立ちをわかってない、多分バカが出すんだ。

だからメタメタになる。
今日は呆れた。
それを足すなら何かを引かないと、15秒に入らないよ、
と言ったら、商品カットを抜くのはどうかと言い出した。
びっくりしたよ。
posted by おおおかとしひこ at 17:45| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カタナ式】「指がしゃべる」には秒5.7打

ローマ字換算。いけんちゃう?
ちなみに昨日、秒5打に乗ったよ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:20| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする