2018年01月06日

子供のオモチャvs人間の物語(SW8批評2)

賛否両論と聞いて、耳を疑った。
否定論者はどういう論調なのだろうかと、
すこし調べてみた。
そこでわかった観客と映画の興行論。

つまり、映画に人は何を求めるのか、ということ。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 19:54| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ストーリーの骨格は何を見れば良いか?

目的でみると良い。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:48| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カタナ式】自分に合うカナ配列の選び方2

試打してみてわかることは、
自分に合うシフト方式と、合わないシフト方式の発見だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:51| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カタナ式】自分に合うカナ配列の選び方

すくすくと薙刀式で文章を書く段階にきている。
で、他のカナ配列がようやく気になり
(飛鳥配列と下駄配列は大体理解しているが、
他は研究してもいなかった)、
色々と研究したいと考えた。
でも、配列表だけを並べて眺めても、
それがどういう感じかを実感できない。

配列とは運動であり、視覚では分からないことが多い。
タイピングとは目を使わない運動だ。
配列表を「見ていても」始まらないのだ。

で、発明してみた、
そのカナ配列が自分に向いているか、
10分で調べる方法。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:47| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする