2018年01月07日

なぜアイデアをメモしようとしても手が追い付かないのか

僕が新しい配列を開発して、
打鍵速度を上げようとして、
実際に指が喋る速度に達して、
タイパーほどではないが、普通より速くなってわかったことは、
「思考はそもそも言語の形をしていないから」だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 16:40| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カタナ式】自分に合うカナ配列の選び方3

文字の配列が自分に合うこと。
シフト方式が自分に合うこと。

こういうものが、いくつかは見つかったかと思う。
それを使い込んでみてもいい。
で、もし候補がまだ複数あるなら、
「単打とシフト文字を調べる」
というやり方をオススメする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:14| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

書きたいシーンが浮かんだとき

ビジュアルでも台詞でもアクションでもシチュエーションでもいい。
とにかくメモしよう。

次にすることは、
「なぜそうなったか?」を考えることだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:21| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする