2018年01月14日

小綺麗にまとめに来た印象(ギフテッド批評)

途中までは完璧だったと思う。
でもあの落ちで良かったのかなあ。


以下ネタバレ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:38| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中盤の突入時に減速したら、いったん置こう

序盤は大体調子がいい。
書きたい欲もたまってるし、多少の齟齬でも勢いで飛ばせる。
だけど中盤になると、大抵減速が待っている。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:53| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

音声入力の可能性について考える

脚本論で。

創作行為は、
僕は日陰者の行為だと考えていて、
音声入力は日向の行為だと考えている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:11| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

必要は発明の母

本当にそれは必要か?
ものすごく必要なら、
それが成立するように、発明するしかない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:09| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする