2018年04月01日

【薙刀式】タイプウェル常用語SI到達!

「タイムアタック用のセッティング」と、
「普段文章を書くセッティング」は、
変えた方がいいみたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:48| Comment(4) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人間の集団の行動

面白い政治ツイートを見かけたので引用。

>プランニング企画
>あの時は。。。

>ガチで戦果を誤認して大勝利と軍令部に報告あげてしまう→軍令部、喜び勇んで天皇上奏→上奏後に戦果誤認と>判明→今更訂正できないと訂正戦果報告をなかったことにして陸軍と協議→陸軍、海軍の話信じて作戦変更→現>場いったら米軍大量にいて皆殺しにされてしまう

>ってパターン。

これ、映画や広告でもまったく同じ愚が繰り返されているぜ?続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:03| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

よく考えたら長い回想(「バーフバリ」評3)

脚本にはいくつかタブーがある。
落ちなしはだめ。夢オチ含む。
自分を書くと分離できなくなる。
伏線なしの唐突は受け入れられない。(驚かせるのを除く)

そして、「長い回想は禁止」だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:46| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【入力の話】ブラインドタッチの習得、中級編

ブラインドタッチの初歩、一応大体のキーを覚えた段階のあとに、
試してみるとよい方法。

「目をつぶって打ってみる」である。
つまり「ほんとのブラインドタッチ」をしてみるのだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:43| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【4/1の日記】

会社を独立して小説家になります。
第三の配列、槍式を自作キーボードでつくり、
それで執筆予定。漢直です。

しばらく収入が途絶えるので、
ここは会員制(有料)とします。
一記事あたり購読料10円をお支払い下さい。
(全員全記事払うなら月90万の収入か…←ここだけほんと)
posted by おおおかとしひこ at 10:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする