2018年05月12日

「おもしろい」ってのは、一番雑な言葉なんだよね

面白いか面白くないか、それが重要だ。(ハムレットか)

面白くないのは論外でドブに捨てるとして、
「面白い」とはどういうことだろうか、
ちよっと考えてみよう。

「面白い」は、複数通りの面白さを、
雑に言った言葉じゃないか、説。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:54| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【入力の話】「かえうち」用にUSBのL字アダプタがあると便利!

Surfaceにそのままぶっ刺していると、
絶対ガッていって悲劇が起こりそうなので、
USB(Aタイプ)L字アダプタを購入。

こういう小さなパーツはもう量販店に売ってない。
秋葉かネット通販しかないですねえ。
じゃ近くの量販店に買いに行くのは情弱で、
展示品触りに行ってネット通販で買う、なんて流れになっちゃうよね。
合理ってなんだろね。
本屋が潰れるのと同じ現象だよなあ。
合理に逆らうことが、僕は文化とか人の想いだと思うんだよね。

合理はつまり、殺伐と似ている。

合理の塊の数学、みんな嫌いだったくせに。
合理は淘汰圧でもあるよな。
人工知能への恐怖は、淘汰への恐怖かもね。


L字は、表裏両対応のやつが便利ですよ。
あと1センチくらい短かったら最高だった。
回転する奴もあるので、それ買えばPCに刺すとき刺しっぱでいけるかも。
うぇぶしまさん、セット販売はどうでしょう?
posted by おおおかとしひこ at 13:57| Comment(2) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

思いもよらない言葉が出てくる

書き続けていると、
どこかで自動書記状態になって、
言葉が溢れてくることがある。

自分はこんな言葉を持っていたんだ、
と自分で驚いたりする。

それはどこから出てくるのだろうか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:59| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】兄弟配列「長巻式」の試作ができたが

カタナ式のように、
「左薬指小指、右小指不使用」の薙刀式って出来るかなあ、
と妄想して、
ちょっと並べてみたら、
出来ることは出来てしまった。どうしよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 02:24| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする