昨日までの自分を越えよう。
言うのは簡単だけど、実行はなかなかに難しい。
続きを読む
2018年05月26日
不気味の谷と近親憎悪
不気味の谷現象というものがある。
ロボットやCGなどが、
人間と違うもの(金属の物体とかおもちゃみたいなやつ)
なら可愛くて感情移入可能だが、
人間に近くなればなるほど、
急に不気味になる現象のことだ。
リアルなCGに気持ち悪さを感じた経験は、あると思う。
この心理って、近親憎悪と関係するだろうか。
続きを読む
ロボットやCGなどが、
人間と違うもの(金属の物体とかおもちゃみたいなやつ)
なら可愛くて感情移入可能だが、
人間に近くなればなるほど、
急に不気味になる現象のことだ。
リアルなCGに気持ち悪さを感じた経験は、あると思う。
この心理って、近親憎悪と関係するだろうか。
続きを読む
【薙刀式】アルペジオは外内、内外どっちか
巷では外内(外側の指から内側の指からへ)が良くて、
ぼくはずっと内外だろと思っていた。
最近気づいたのは、ぼくはいつも人差し指を起点に考えていて、
「人差し指からなら内外、
人差し指が絡まないなら外内」
という原則ではないかということ。
続きを読む
ぼくはずっと内外だろと思っていた。
最近気づいたのは、ぼくはいつも人差し指を起点に考えていて、
「人差し指からなら内外、
人差し指が絡まないなら外内」
という原則ではないかということ。
続きを読む
【薙刀式】タイプウェル常用語SI更新
太極拳の効果がすぐ出たのか、微更新。
で、思ったのは、
俺こんなに速くいつも文章書いてないわ、ってこと。
打鍵音はここまでガタガタやってないわ。
ということで、
どこまでタイプウェルやることに意味があるのか分からないが、
タイムアタック続けてみます。
全種目更新したら次のv7フィックスかなあ。
漢字Bランク(特に地名)が鬼門だな…
で、思ったのは、
俺こんなに速くいつも文章書いてないわ、ってこと。
打鍵音はここまでガタガタやってないわ。
ということで、
どこまでタイプウェルやることに意味があるのか分からないが、
タイムアタック続けてみます。
全種目更新したら次のv7フィックスかなあ。
漢字Bランク(特に地名)が鬼門だな…