僕はある程度共感覚を持っていることについては、以前にも書いた。
(共感覚とは、普通の分離された感覚が混じってしまう混線の感覚だと思うと、
想像しやすいかも)
文字に色が見える、「概念と色覚」の共感覚(=混線)以外にも、
「概念と空間」の共感覚もある。
利き手が右ということや、
横書きが左から右に書く長年の習慣の影響もあるだろうが、
以下のような、
「この言葉は左にあるべき/右にあるべき」という感覚があって、
薙刀式はおおむねそれに準じている。
続きを読む
2018年07月11日
Net Killed the TV Star.
往年のヒット曲、「Video Killed the Radio Star.」
にひっかけてみた。
ネットがTVを殺した。
Who kills the Net Star?
と問うことは、時代を読むことかも知れない。
もちろんkillというのは殺すという意味ではなく、
「古びさせる、陳腐化する」という意味だ。
マルクスは、資本と搾取が完成したときに、市民革命が起きると予言した。
そうなるといいな。
にひっかけてみた。
ネットがTVを殺した。
Who kills the Net Star?
と問うことは、時代を読むことかも知れない。
もちろんkillというのは殺すという意味ではなく、
「古びさせる、陳腐化する」という意味だ。
マルクスは、資本と搾取が完成したときに、市民革命が起きると予言した。
そうなるといいな。
人工知能はストーリーを書けるか
無理だろう、しかし素人を騙すレベルなら可能かもしれない。
その脚本で映画をつくる場合、
たいして面白くはないが、ある程度のヒットはいくかもしれない。
つまり、プログラムピクチャーはつくれるかもしれない。
続きを読む
その脚本で映画をつくる場合、
たいして面白くはないが、ある程度のヒットはいくかもしれない。
つまり、プログラムピクチャーはつくれるかもしれない。
続きを読む