2018年08月18日

【波野磯兵衛さんへの回答箱】タイトルと演出

>サザエさんの脚本……というかおそらく台本の中に「タイトル」という柱だけ書かれているのを見かけました。ト書きも台詞もありません。
しかし実際のアニメのタイトルシーンでは、いくつかの一枚絵があり、だいたいサザエの声で「父さん〜〜の○○」みたいな感じでタイトルが読み上げられます。このような脚本家の指定しない部分は演出の仕事なのでしょうが、それにしても指定が「タイトル」と書いてあるのみなのは、脚本の世界では実際よくあることなのでしょうか。それとも台本だからもう余計なことは省いてあるだけなのか、よく分からないのです。

脚本についての教科書は、
映画を前提にしてることが多いです。

映画はワンオフ、テレビシリーズはシリーズであることをまず前提に考えてください。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:43| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】親指シフトはなぜ普及しなかったのか

1 ブラインドタッチがみんな(7割)出来ないから
(見ながら打つなら、親指シフトよりqwertyの方が楽。
ブラインドタッチになって初めてqwertyは指に悪く非効率とわかる)

2 親指キーボードが必要だったが、特定企業のものでJIS化出来ず、
デファクトスタンダードの波に飲み込まれたから

3 逆にJIS規格が進歩の停滞を招いたから
新規参入は数売れる保証がなく、常に潰れる

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:21| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あなたは何が書きたいですか?

時々こう聞く人がいる。
プロデューサーや編集の人だろう。

あなたはまじめに考えて、
「自分の作家性とは何か、
独自性や長所は何か」などを突き詰めて悩む必要はない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:50| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする