面白い例を見つけたので。
https://mobile.twitter.com/tanuki_ren_img/status/1039467437761032193
ビジュアルのガワなんて、これぐらい変えたっていいんだ。
仮に左の絵でもバキのストーリー自体は面白いと思う。
勿論右の絵があるから、ガワも面白くてバキは最高だ。
ガワに囚われずに中身だけを考えるってことは、
左の絵でも面白い話にしなきゃいけないってこと。
2018年09月15日
役名カタカナ表記って昔流行った
「半分、青い。」の悪口が、親指シフトで検索してると時々入ってくる。
北川悦吏子氏が親指シフターなので、
彼女の脚本が詰まらないせいでシフターの悪口になっているのは、
かわいそうな風評被害ではある。
ところで、この作品の役名はカタカナ表記なのだそうな。
だからケータイの着信に「スズメ」と出たそう。
これは無理のある表現だねえ。
懐かしいね、役名のカタカナ表記。
これは昔の表現方法で、今はあまりやらない。
何故だろうか。脚本論的立場から論じよう。
続きを読む
北川悦吏子氏が親指シフターなので、
彼女の脚本が詰まらないせいでシフターの悪口になっているのは、
かわいそうな風評被害ではある。
ところで、この作品の役名はカタカナ表記なのだそうな。
だからケータイの着信に「スズメ」と出たそう。
これは無理のある表現だねえ。
懐かしいね、役名のカタカナ表記。
これは昔の表現方法で、今はあまりやらない。
何故だろうか。脚本論的立場から論じよう。
続きを読む
【薙刀式】Z段ズレで右手人差し指腱鞘炎?
hhkbJPの悪名高きZ段ズレ。
今までほとんど気にしたことなかったのは、
本当には速く沢山打ってなかったからかも。
動画の為にZ段ズレのキーボードMagicforceを大量に打ったら、
どうも右人差し指の調子が悪く、現在温存中。
(この記事はフリックで、右中指を半分使いながら書いています)
続きを読む
今までほとんど気にしたことなかったのは、
本当には速く沢山打ってなかったからかも。
動画の為にZ段ズレのキーボードMagicforceを大量に打ったら、
どうも右人差し指の調子が悪く、現在温存中。
(この記事はフリックで、右中指を半分使いながら書いています)
続きを読む