2018年09月23日

途中で挫折するのは、ストーリーの勢いがなくなっているからだ

今書いている自主小説は、ミッドポイント手前で立ち止まったままだ。
どうにもここから上手く書けそうにないなあ、なんて足踏みしていて、
これが続くとエタる(挫折)んだろうなあ、
なんて思っている。

何が問題か最初から見ていくと、
どんどん勢いが落ちてきていることに気づく。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 19:17| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パワーワード

いつの頃からか、キャッチーで強い言葉をパワーワードなんて言うようになった。
#で使いやすいのもあるかもしれない。

で、練習。
何でもいいからパワーワードを100個作ってみよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:44| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分の思う自分

自己像というべきか。
自分の思う自分の像と、
他人の認識している自分の像には、
ギャップがある。

それを利用すると、ドラマが作れる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:36| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】半濁音と小書き2

気になったので各配列で調べてみた。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:44| Comment(2) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする