だって情報を知ってしまったから。
ホントか?とすぐに確認できてしまうから。
続きを読む
2018年12月04日
【薙刀式】左小指薬指とローリング打鍵
肘から先の部分では、屈筋の方が伸筋より強い。
これが故に、赤ん坊は拳を握るし、
焼死体は手を手前に引き上げて拳を握る。
(半身不随になっても自然にこうなるのだそう)
薙刀式推奨の前滑り打ちは、伸筋を使った打法だ。
しかし油断していると、
左薬指や小指が、屈筋を使った打ち方になっていることに気づいた。
続きを読む
これが故に、赤ん坊は拳を握るし、
焼死体は手を手前に引き上げて拳を握る。
(半身不随になっても自然にこうなるのだそう)
薙刀式推奨の前滑り打ちは、伸筋を使った打法だ。
しかし油断していると、
左薬指や小指が、屈筋を使った打ち方になっていることに気づいた。
続きを読む
完結を知らない若者達
「若い奴にプロットを書けと言っても設定と序盤しか持ってこない。
よく考えてみたら、『きちんと完結した漫画を読んだことがない』からでは?」
という仮説。
https://mobile.twitter.com/omao51061954/status/1068503142025678851
たしかに、漫画の終わりは悲惨な打ち切りが多いからねえ。
打ち切られないこと=完結しないこと、
というのは漫画界の闇かもしれない。
エンドを考えて必要最小限のセットアップをし、
無駄なく最後まで突っ走るジェットコースターの設計、
だとは彼らも思っていないかも知れないなあ。
続きを読む
よく考えてみたら、『きちんと完結した漫画を読んだことがない』からでは?」
という仮説。
https://mobile.twitter.com/omao51061954/status/1068503142025678851
たしかに、漫画の終わりは悲惨な打ち切りが多いからねえ。
打ち切られないこと=完結しないこと、
というのは漫画界の闇かもしれない。
エンドを考えて必要最小限のセットアップをし、
無駄なく最後まで突っ走るジェットコースターの設計、
だとは彼らも思っていないかも知れないなあ。
続きを読む