2019年01月19日

【風魔】映画刀剣乱舞を見てきた

風魔からはじまった東宝の2.5次元ビジネスが、
なんだか完成形を迎えたようだ。
鈴木拡樹、主演おめでとう。
いまやiPhoneの変換でも鈴木拡樹が第一候補に出るねえ。

東宝だし、
タカラヅカでやったほうが面白そうな内容だなあ、
と思いました。


これは風魔カテゴリの記事。
映画批評は脚本論カテゴリにて。
posted by おおおかとしひこ at 23:45| Comment(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】タイプウェル微更新

カタカナ、漢字を半秒ほど更新。
常用SC カタSI 漢字SD 慣こSH
総合SE。

慣用句はミスしたときのリカバリーが課題。
何文字前のミスなのかわからなくて、
結局最初から打つ事が多くて、結果遅い気がする。

配列変えて間もないときにこれだけ行けば、
慣れればもっと速くなる、かも。
posted by おおおかとしひこ at 19:12| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冒頭の伏線が、解決の瞬間と関係するようにせよ

おそらくこれが理想。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:15| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

悪貨は良貨を駆逐する

売れることと、評価されることは、どちらが大事だろう。

ドラマ「風魔の小次郎」は、評価されているが売れていない。
AKB商法は、売れているが評価されていない。

商売人がやることは、どちらがいいのだろう。
商売だから利潤追求は是だが、
社会的に評価のないただの金儲けは是なのだろうか?
歴史的にユダヤ人が嫌われたのは、
評価されない(汗を流さない)金利商売をしたからだ。

評価されるものをプッシュして、
そして売れることがもちろん理想だ。

今、フロントには、
売れることしか考えていない悪貨ばかりが並んでいて、
良貨がなくなってしまったように見える。
そして、良貨を知らない人が悪貨だけをみて、
「これはこれよりまし」というような事を言っているように見える。

こまった。


あなたは売れたいか?
それとも評価されたいか?
どちらかを選ばなければならないとしたらどちらか?

作品を買ってきて棚に並べる人(プロデューサー)と、
作品を作る人(監督)が、別の仕組みになりすぎたことが原因かもしれない。
同一人物による自主制作なる同人は、盛況にみえる。
システムがおかしなことになっている。
posted by おおおかとしひこ at 14:50| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする