【ドラマ】風魔の小次郎
【映画】いけちゃんとぼく
【CM】クレラップ
【キー配列】薙刀式
最後のやつが異常。笑
あと【小説】を令和では頑張るかもしれない。
2019年04月30日
2019年04月29日
2019年04月28日
【薙刀式】物理キーボード!
といってもErgoDoxにデカールだけど。
実際に作った人がいる。
http://www.dcc-jpl.com/diary/2019/04/28/dktswh/
印字があると、とたんに公式のように見えてくる不思議。
続きを読む
実際に作った人がいる。
http://www.dcc-jpl.com/diary/2019/04/28/dktswh/
印字があると、とたんに公式のように見えてくる不思議。
続きを読む
【配列】親指シフト系列まとめ
親指シフト方式を採用した配列は、
実はたくさんある。
もちろん元祖富士通の親指シフト
(ニコラ配列。断りなく親指シフトというときはこの配列)
がオリジナルだが、
これが
「親指二本を同時打鍵キーとして使い、
単打とシフトを打ち分けて、約30キーの中にカナを格納する」
という親指シフトキー方式の、
ベストのカナの並びとは考え難い。
みなさんそう考えたのか、
親指シフト方式を採用して、
カナの並びだけを変えた、
親指シフト方式の配列バリエーションは、
わりとたくさんある。
続きを読む
実はたくさんある。
もちろん元祖富士通の親指シフト
(ニコラ配列。断りなく親指シフトというときはこの配列)
がオリジナルだが、
これが
「親指二本を同時打鍵キーとして使い、
単打とシフトを打ち分けて、約30キーの中にカナを格納する」
という親指シフトキー方式の、
ベストのカナの並びとは考え難い。
みなさんそう考えたのか、
親指シフト方式を採用して、
カナの並びだけを変えた、
親指シフト方式の配列バリエーションは、
わりとたくさんある。
続きを読む
2019年04月27日
2019年04月26日
【配列】1アクションで1音節打てる同時打鍵ローマ字、Harmony配列
ついに自作キーボードかつ自作ファームウェアの、
先進的な配列が登場した。
その名はHarmony配列。
https://github.com/bottilabo/harmony-keyboard-layout
同時打鍵ルールは、
https://github.com/bottilabo/qmk-romaji
に詳しい。
続きを読む
先進的な配列が登場した。
その名はHarmony配列。
https://github.com/bottilabo/harmony-keyboard-layout
同時打鍵ルールは、
https://github.com/bottilabo/qmk-romaji
に詳しい。
続きを読む
2019年04月25日
【風魔】村井が夜神月だって?
どういうことやねん。
しかもデスノート…ミュージカル?
ストーリーは破綻せずに完結するのか?
Lが死に、月も死ぬようなエンドに改変したりしてるのだろうか?
ハッピーエンドでなくビターエンドなのだろうか?
一本の話としての構成が気になる。
まずは実力と人気を買われての起用と思おう。
おめでとう。
乙女達にキャーキャー言われてしまえ!
しかもデスノート…ミュージカル?
ストーリーは破綻せずに完結するのか?
Lが死に、月も死ぬようなエンドに改変したりしてるのだろうか?
ハッピーエンドでなくビターエンドなのだろうか?
一本の話としての構成が気になる。
まずは実力と人気を買われての起用と思おう。
おめでとう。
乙女達にキャーキャー言われてしまえ!
ストーリーとは「成し遂げる」こと
昨日中条あやみのドラマを流し見しながら思ったこと。
もう日本のドラマは、ストーリーなんていらないんじゃないか。
中条あやみがカワイイかどうかしか見て居なくて、
ストーリーを見ていない可能性がある。
それは、日本が「何かを成し遂げることが出来なくなってしまった社会」
に突入したことと、
軌を一にするのではないだろうか。
続きを読む
もう日本のドラマは、ストーリーなんていらないんじゃないか。
中条あやみがカワイイかどうかしか見て居なくて、
ストーリーを見ていない可能性がある。
それは、日本が「何かを成し遂げることが出来なくなってしまった社会」
に突入したことと、
軌を一にするのではないだろうか。
続きを読む
2019年04月24日
2019年04月23日
【日記】どんな裏があるというのだ
人間と人間の社会を考えることは、物語を作る基本である。だがしかし。
山口NGT卒業公演を、メンバー不参加で開催だという。
こんなあからさまないじめ、見たことないわ。
ほんとに21世紀なのか今?
裏があるとしか思えないが、馬鹿のやることかもしれない。
あまりにも不可解で、JFK暗殺より謎だらけだ。
歴史の世界線が改変された瞬間にでも立ち会っているのだろうか。
山口NGT卒業公演を、メンバー不参加で開催だという。
こんなあからさまないじめ、見たことないわ。
ほんとに21世紀なのか今?
裏があるとしか思えないが、馬鹿のやることかもしれない。
あまりにも不可解で、JFK暗殺より謎だらけだ。
歴史の世界線が改変された瞬間にでも立ち会っているのだろうか。
劣悪なキーボードを使うな
昔のキーボードを引っ張り出してきて、
その劣悪さに驚愕した。
緊急に警告する。
あなたが数を書き、たくさん練習し、
物書きをするならば、
劣悪なキーボードを使ってはいけない。
今すぐ手書きにしなさい。
具体的にいうと、
2万円以下のキーボードを使ってはいけない。
2万円以下のキーボード(ノートPCのキーボードも含む。
唯一MacBookはちょっとまし)は、安い文房具以下の品質だ。
続きを読む
その劣悪さに驚愕した。
緊急に警告する。
あなたが数を書き、たくさん練習し、
物書きをするならば、
劣悪なキーボードを使ってはいけない。
今すぐ手書きにしなさい。
具体的にいうと、
2万円以下のキーボードを使ってはいけない。
2万円以下のキーボード(ノートPCのキーボードも含む。
唯一MacBookはちょっとまし)は、安い文房具以下の品質だ。
続きを読む
長子は不具合を持って生まれる
母親の胎内に溜まった毒が出るから、
次男次女以降の方がするっと作れて健康、
なんて俗に言われたりする。あくまで俗説。
ものづくりも似たところがあるのか、
大抵「一つ目に作ったもの」には不具合があり、
二つ目以降に作ったもののほうが、
こなれていることが多い。
続きを読む
次男次女以降の方がするっと作れて健康、
なんて俗に言われたりする。あくまで俗説。
ものづくりも似たところがあるのか、
大抵「一つ目に作ったもの」には不具合があり、
二つ目以降に作ったもののほうが、
こなれていることが多い。
続きを読む
2019年04月22日
【薙刀式】もちろん
新下駄配列で「もちろん」が良くない運指であることを知り、
意外な気持ちなのだ。
https://mobile.twitter.com/camisoulmax/status/1119832427856162819
続きを読む
意外な気持ちなのだ。
https://mobile.twitter.com/camisoulmax/status/1119832427856162819
続きを読む
「書く」という参入障壁
自作キーボードのほうで面白い話があって、
「半田付けがある程度の壁になって、
民度が一定に保たれている
(へんな輩が来なくて相手しなくていい)」
の発言は面白いと思った。
脚本も同じで、書く人と書かない人は大きく違う。
ここは書く人のための議論だと思っている。
続きを読む
「半田付けがある程度の壁になって、
民度が一定に保たれている
(へんな輩が来なくて相手しなくていい)」
の発言は面白いと思った。
脚本も同じで、書く人と書かない人は大きく違う。
ここは書く人のための議論だと思っている。
続きを読む