2019年05月19日

緩急の緩で伏線を張っておく

緩の部分は説明するところが多い。
急は、それを使って説明なしの急展開にするためだ。

ということは、緩の部分に伏線があって、
急の部分に解消があるということだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:20| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】道具は消えるべきである

道具の理想は消えることだ。
僕はキーボードには消えて欲しい。
文章を考えたいのであり、
運指を考えたり、滅多に使わないキーを探したり、
変換候補を選ぶことはなるべく避けたい。

薙刀式は、
書くこと、消すこと、編集することに関しては、
もう殆どキー配置を意識せずに運用している。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:10| Comment(2) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする