2019年08月12日

【薙刀式】「月光」のtkenさんが薙刀式を試用…?

月配列Tの頃からちょいちょい覗かせて貰っている、
tkenさんが薙刀式に手を出しただと…?

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:47| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本語の不思議

さっき原稿書いてて気づいたんだけど、
覆うと覆す、なんで同じ漢字やねん。
守るのと、やっぱやめたが同じ字って。

調べると語源複数説だそうだが、いまいち納得しない。
よく今まで混乱しなかったな。

覆膜だとどっちか分からないから、被膜になったのだな。
でも「おおう」を「被う」で当て字するのもね。

覆ってすぐに覆すのは、北風と太陽だったか。
雑談でした。
posted by おおおかとしひこ at 12:18| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冒頭で絵の進化を示すことに意味ある?(「DQYS」評8)

ドラクエの話は大体終わったと思っていたが、
どこかの批評で、
冒頭の8ビット表現で、
「ファミコン時代のフォントと、スーファミ版のフォントが混在している、
おかしい」
というのを見て、再び筆をとることにした。

以下ネタバレ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:32| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ひょんなことから」はストーリーではない

プロットを考えるとき、
ついやりがちな「ひょんなことから」。
これは殆ど作者の傲慢であり、
御都合主義の別名に過ぎない。
なぜなら、確率操作だからだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:48| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする