2020年01月11日

【薙刀式】わ行う

というウィキの項目を見つけてしまった。
現在の「う」表記になる前、
わ行には「干」に近い形の「わ行のう」が存在したらしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/わ行う

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:08| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】M.とVXの運指

下段人差指から下段薬指への同段アルペジオ。
右手は速く打てるが、
左手は恐ろしく遅いことに気付いた。続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 19:33| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

完成とは、手放す時が来たということ

何をもって完成というのか難しい。
いつまででも直したい衝動は出てくる。
自分の完成の基準と、他人の基準も違ったりする。

ぼくは「リリース」という言葉をなんとなく信じている。
ぼくはそれを手放す。それが完成だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 18:03| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テーマはどこからやって来るのか

「テーマを先に決めてから、逆算して全部を作り上げる」
は間違いだと思う。
「普段なんとなく思っていることが、
書くことによって明確化される」
だと思う。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:59| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

意外な発想はどうやったら思いつくか

まずふつうに組み立て終えることでだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 15:12| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】ダブルスプリング

自分のやってることを短く示す言葉がないので、
「長短2本のバネをスイッチ内に仕込むことで、
リニアバネの振る舞いを非線形化する」
というのを、ダブルスプリングと呼ぶことにする。

で、今、
MXのクリームスイッチもダブルスプリング化してみている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:25| Comment(4) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【親指シフト】ほんとうに爆速にはならないと思う

「親指シフトに変えたら爆速になった」
というのはほとんどは嘘だと僕は思っている。
ネットの闇を少し覗いてみよう。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:58| Comment(7) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする