2020年01月26日

苦しみは淘汰圧

理不尽でどうでもいい苦しみは、
改革の対象だ。

でもそれが淘汰圧だったケースもあるんだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:02| Comment(2) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】酸っぱいブドウ

人は既に手に入れたものを手放したくない。
苦労して得たものなら尚更。
だから、もっと良いものが出てきても、
「あんなの良くないに違いない」と拒否する傾向がある。

この現象を認知心理学で、酸っぱいブドウ現象という。
(語源はイソップ童話から)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:26| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】漢直のメモ

ボシャミー輸入法…AORで「命」(アルファベットで漢字をつくる)
ソウケツ輸入法…木木で「林」(漢字で漢字をつくる)
葦手入力…ウハで「穴」(カタカナで漢字をつくる)
TUT、G-code…無連想2ないし3文字
連想型漢直…読みやダジャレで(脳内発声ありだろうから、これは却下)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 12:39| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

枝毛

「これ、あれに使うつもり」だったけど、
結局使わなかったやつ。

僕はそれを枝毛と最近呼んでいる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:07| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】ボシャミー輸入法

中国語の漢字の字形を、アルファベットに分解する漢直入力。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/嘸蝦米輸入法

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:32| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【キーボード】そのキーボードはなんですか?

某カフェで原稿を書いてたら、
僕のminiAxeに興味を持ったご婦人が、
質問責めにしてきた。

その内容がとても初心者っぽくて、
僕たちはこれに常に答えるべきなんだなと、
襟を正しくする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:17| Comment(5) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする