2020年01月31日

アップダウン

どうやったら作れるのか?
僕は前から作っていくのではなく、
後ろから作っていくのだと考えている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:12| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【キーボード】PはPersonalのP

kouyさんのカスタマイズ、総覧リストが纏められた。
なかなかの壮観。
https://y-koutarou.hatenablog.com/entry/2020/01/30/192501

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 22:38| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【配列】ひとつだけカナ配列を試すとすれば

僕は新JISをお勧めする。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:01| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】キーに触れる指の角度が異なる

手首は自然に構えた時、やや外旋している。
つまり完全水平になっていない。
真っ直ぐ手を出して手の平を下に向けたようには、
指は構えていない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:57| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

たまにググっておこう

自分の作品に出てくる固有名詞、
一応ググっておこうね。
何に被るか分からない。

今書いてる話の美人上司、
レースクイーンの芸名を弄って作ったのだが、
熟女AV女優の芸名と被ってて、萎えており…
画像を見て、更に萎えており…
posted by おおおかとしひこ at 01:01| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

溶接

リライトをする時、
「前後はまるで弄らないが、
あるシークエンスだけまるまる書き換えて、
前後と接続する」
ようなことが稀によくある。

これを僕は、溶接と言っている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:52| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする