15年くらい前、知る人ぞ知るオッサンだった。
コント系のCMでは、感度の高いディレクターは必ず仕事をしたがった。
僕も一度だけ、ポテロングのCMで仕事をしたことがある。
衣装合わせの現場にジャージで来て、頭ボッサボサだったのが、
「そのへんのオッサンやんけ!」というビジュアルで最高だった。
しかし芝居は最高で、台本を読む頭の回転に舌を巻いた記憶がある。
だから、「アンフェア」で大抜擢されたのは、
僕はすごく嬉しかった。
俺このオッサンずっと前から知ってたぜ、
みんなが知らなかっただけなんだ、って言っていた。
去年脳梗塞で倒れていたそうだ。
回復していたら、もう一度仕事ができただろうか。
常にとぼけた存在感なのに、
とても濃い存在感。
親戚のオッサンにいそうなのに、
仕事をさせると超優秀。
「ビジネスコマンドーYAMAZAKI」(人生でベスト1漫画の一本)の実写化を、
志賀廣太郎なら出来たかもしれない。
唯一無二の存在感を、僕は忘れない。
穴を埋められる人はいないんだと、どんな人を失っても思う。
2020年04月30日
2020年04月29日
【脚本添削スペシャル2020】1 応募作品
今年も始まりました。脚本添削スペシャル。
今回はコロナ禍ということもあるのでしょう。
応募作品はぐっと減って2本となりました。
脚本書いている場合じゃねえだろ、とは思います。
でも暇な今、名作を見たり、
何かしらの娯楽は必要だということが、
自粛で分かったのではないでしょうか。
明けない夜はない。
エンターテイメントが再開する日に備えて、
脚本力を夜のうちに鍛えましょう。
続きを読む
今回はコロナ禍ということもあるのでしょう。
応募作品はぐっと減って2本となりました。
脚本書いている場合じゃねえだろ、とは思います。
でも暇な今、名作を見たり、
何かしらの娯楽は必要だということが、
自粛で分かったのではないでしょうか。
明けない夜はない。
エンターテイメントが再開する日に備えて、
脚本力を夜のうちに鍛えましょう。
続きを読む
【薙刀式】最新打鍵動画!
https://youtu.be/1xde1bC7iGQ
コロナ自粛中につき、家でスマホで一発撮りです。
後半、DvorakJ横書き版の移植ミスで、
3キー同時の「ぴょ」が出ないトラブルがありますが、
Qとの同時押しで「ょ」を出して乗り切っています。笑
1170字(変換後)/10分のペースでした。カメラ回ると緊張する…
楽々打てていることや、指の動きが少ないこと、
人差し指50%、中指30%の使用率で、
8割方内側の指しか使ってない感じは、伝わると思います。
横書きだと目線が泳ぎがち
(動画用にフォントをデカくしたこともあるが)なので、
単語単位で確定かけてるのが惜しいですなあ。
次回は3Dキーキャップで動画作りたいです。
コロナ自粛中につき、家でスマホで一発撮りです。
後半、DvorakJ横書き版の移植ミスで、
3キー同時の「ぴょ」が出ないトラブルがありますが、
Qとの同時押しで「ょ」を出して乗り切っています。笑
1170字(変換後)/10分のペースでした。カメラ回ると緊張する…
楽々打てていることや、指の動きが少ないこと、
人差し指50%、中指30%の使用率で、
8割方内側の指しか使ってない感じは、伝わると思います。
横書きだと目線が泳ぎがち
(動画用にフォントをデカくしたこともあるが)なので、
単語単位で確定かけてるのが惜しいですなあ。
次回は3Dキーキャップで動画作りたいです。
なぜラノベのタイトルは長いのか
読んだことはないけれど、
この表紙の羅列を見れば、大体のことは理解できそうだ。
タイトルの長いライトノベルまとめ!あらすじから人生相談まで
https://oreore.red/longtitle-lightnovel
続きを読む
この表紙の羅列を見れば、大体のことは理解できそうだ。
タイトルの長いライトノベルまとめ!あらすじから人生相談まで
https://oreore.red/longtitle-lightnovel
続きを読む
2020年04月28日
2020年04月27日
2020年04月26日
感情移入を妨げるもの
感情移入は物語にしかない機能だと僕は考えている。
共感や同情は重なりあうものではあるが、
感情移入そのものではない。
自分と近いものに起こるのが共感で、
遠いものに起こるのは同情だろう。
感情移入はそのどちらでもない。
応援できることがポイントではないか。
続きを読む
共感や同情は重なりあうものではあるが、
感情移入そのものではない。
自分と近いものに起こるのが共感で、
遠いものに起こるのは同情だろう。
感情移入はそのどちらでもない。
応援できることがポイントではないか。
続きを読む
2020年04月25日
【薙刀式】義指でタイピングは可能か
最新の義指がすごい。
https://mobile.twitter.com/ichiipsy/status/1253824133407715328
これならタイピングも可能かも知れない。
逆に、第一関節さえあればタイピングできるのでは?
続きを読む
https://mobile.twitter.com/ichiipsy/status/1253824133407715328
これならタイピングも可能かも知れない。
逆に、第一関節さえあればタイピングできるのでは?
続きを読む
【メンテ】名画劇場まとめをトップ記事に追加
全22本。見逃してるやつのチェックのためにどうぞ。
選に漏れた作品リストもありますよ。
あと前記事に追記。
「めちゃくちゃ魅力的な世界観なのに、
ストーリーが全然詰まらない映画」の例として、
「スチームボーイ」「オネアミスの翼」
「ワイルドワイルドウェスト」をあげておいた。
選に漏れた作品リストもありますよ。
あと前記事に追記。
「めちゃくちゃ魅力的な世界観なのに、
ストーリーが全然詰まらない映画」の例として、
「スチームボーイ」「オネアミスの翼」
「ワイルドワイルドウェスト」をあげておいた。
魅力的な世界観はストーリーではない
仮想現実では、思ったことが具現化する。
コールドスリープを繰り返しながら何世代も続く宇宙移民船。
超能力を手に入れたと思ったら、敵にもいた。
重力変動下の世界では、重力兵器が生まれる。
なんでもいいんだけど、
こういう魅力的な世界観は、映画の魅力の一つだ。
しかし、これとストーリーはほとんど関係ない。
続きを読む
コールドスリープを繰り返しながら何世代も続く宇宙移民船。
超能力を手に入れたと思ったら、敵にもいた。
重力変動下の世界では、重力兵器が生まれる。
なんでもいいんだけど、
こういう魅力的な世界観は、映画の魅力の一つだ。
しかし、これとストーリーはほとんど関係ない。
続きを読む
2020年04月24日
2020年04月23日
【自キ】がんばれDMM.make
MJFPG12素材で医療用製品を3Dプリントしていて、
緊急事態宣言中はそちらを優先するため、
僕らの利用は5/6以降になるらしい。
へえ。
かんばれDMM。こんなところで世間の役に立っているのか。
試作品はPG12GBで発注しなおしました。
誰かの命を助けたかも知れないと思うと、一見関係ない繋がりが、
繋がってるように見えてくる。
緊急事態宣言中はそちらを優先するため、
僕らの利用は5/6以降になるらしい。
へえ。
かんばれDMM。こんなところで世間の役に立っているのか。
試作品はPG12GBで発注しなおしました。
誰かの命を助けたかも知れないと思うと、一見関係ない繋がりが、
繋がってるように見えてくる。
名画劇場22: 天使にラブソングを…
コメディ脚本の教科書である。
有名だけど見たことない人は見ておくとよい。
これを自分で書けるかを考えるために。
ついつい歌の部分に目が行きがちだが、
歌のところは「歌う。」しか脚本では書かれず、
あとは監督の仕事になる。
つまり、歌以外のストーリーパートがシナリオの仕事だ。
以下ネタバレで。
続きを読む
有名だけど見たことない人は見ておくとよい。
これを自分で書けるかを考えるために。
ついつい歌の部分に目が行きがちだが、
歌のところは「歌う。」しか脚本では書かれず、
あとは監督の仕事になる。
つまり、歌以外のストーリーパートがシナリオの仕事だ。
以下ネタバレで。
続きを読む
2020年04月22日
【自キ】静音ステムをスピード軸に仕込む→失敗
遊舎工房さんは月火も通販やってる?それとも日曜注文だから?
とにかくやってまいりました、Gateron Silent Clear!
このゴムありの静音ステムだけ取り出して、
Gateron Ink Yellowにキメラすれば、
静音スピードスイッチになるのでは…?
結論から言うと、失敗!
続きを読む
とにかくやってまいりました、Gateron Silent Clear!
このゴムありの静音ステムだけ取り出して、
Gateron Ink Yellowにキメラすれば、
静音スピードスイッチになるのでは…?
結論から言うと、失敗!
続きを読む
2020年04月21日
【自キ】キースイッチビンゴ
4ビンゴ!
いわゆる高級スイッチ少なめで、庶民の味方ビンゴ!
これ目隠しでも触ったやつは全部当てられる自信がある。
それくらいには沢山のキースイッチを触ってきたぜ。
TT系のスイッチは遊舎さんにないので、触ってみてえ…
いわゆる高級スイッチ少なめで、庶民の味方ビンゴ!
これ目隠しでも触ったやつは全部当てられる自信がある。
それくらいには沢山のキースイッチを触ってきたぜ。
TT系のスイッチは遊舎さんにないので、触ってみてえ…
【薙刀式】配列は連接が出るようになってからが本番
配列を変えよう。新しく覚えるのだ。
そうした時妨げになるのは、
「配列は一文字一文字覚えて、それを拾い打ちしていく」
という直感だ。「ひ」「ろ」「い」「う」「ち」みたいな。
そうじゃなくて、「なるべく二連接で覚えて、ダラッ、ダラッと打っていく」
とよい。「に」「れん」「せつ」みたいな。
合理的に設計された新配列ほど、連接が繋がりやすい。
続きを読む
そうした時妨げになるのは、
「配列は一文字一文字覚えて、それを拾い打ちしていく」
という直感だ。「ひ」「ろ」「い」「う」「ち」みたいな。
そうじゃなくて、「なるべく二連接で覚えて、ダラッ、ダラッと打っていく」
とよい。「に」「れん」「せつ」みたいな。
合理的に設計された新配列ほど、連接が繋がりやすい。
続きを読む
2020年04月20日
【薙刀式】手首を浮かせるのは、親指同時打鍵をやりやすくする
親指シフトの、「手首を浮かせて猫の手で」
というのは僕の流派と真逆すぎてひとつも納得してないのだが、
最近薙刀式をDvorakJからqmkに変えて分かったことがある。
「手首をつけた状態では親指は同時打鍵しにくい」
だ。
続きを読む
というのは僕の流派と真逆すぎてひとつも納得してないのだが、
最近薙刀式をDvorakJからqmkに変えて分かったことがある。
「手首をつけた状態では親指は同時打鍵しにくい」
だ。
続きを読む
【自キ】静音ステムを仕込むアイデア
今使っているGateron Ink Yellowは、静音軸ではない。
昨日打ってたらわりとうるさくて
(キーキャップの内部で反響音が増幅されてる)、
静音化改造をしたいと思った。
で、Gateron Silent Redのステムと交換してみた。
続きを読む
昨日打ってたらわりとうるさくて
(キーキャップの内部で反響音が増幅されてる)、
静音化改造をしたいと思った。
で、Gateron Silent Redのステムと交換してみた。
続きを読む
【風魔】祝古川トレンド
なんと朝ドラ出演とは知らなかった。
NHKのキャスティングは分かっとるなあ。
あのあと帝劇を中心にミュージカル俳優として頑張って、
それが認められたと思いたい。
風魔出身は沢山羽ばたいておるなあ。
わしも自粛疲れしてる場合ではない。
撮影再開までまだかかるだろうけど、元気をもらいました。
NHKのキャスティングは分かっとるなあ。
あのあと帝劇を中心にミュージカル俳優として頑張って、
それが認められたと思いたい。
風魔出身は沢山羽ばたいておるなあ。
わしも自粛疲れしてる場合ではない。
撮影再開までまだかかるだろうけど、元気をもらいました。
2020年04月19日
【薙刀式】v12究極版(仮)バージョンのほうがいいかも?
薙刀式の最新版はv12究極版だが、
正式採用版の一個手前の(仮)バージョンがある。
違いは薬指中下段の入れ替えのみ。(け、ひ)
(仮)版に違和感があって正式版で入れ替えたが、
(仮)のほうがいいかもしれない。
続きを読む
正式採用版の一個手前の(仮)バージョンがある。
違いは薬指中下段の入れ替えのみ。(け、ひ)
(仮)版に違和感があって正式版で入れ替えたが、
(仮)のほうがいいかもしれない。
続きを読む
【薙刀式】僕の小指はとても弱い
小指外転筋を使えば小指は苦ではない説。
小指外転筋による小指活用テクニック[キーボード配列]
https://menmentsu.hateblo.jp/entry/2020/04/18/153459
続きを読む
小指外転筋による小指活用テクニック[キーボード配列]
https://menmentsu.hateblo.jp/entry/2020/04/18/153459
続きを読む
2020年04月18日
【ストレッチ】タイピング腱を直接伸ばす
タイピング腱鞘炎になりがちなのは、
前腕の、橈側手根屈筋、尺側手根屈筋および伸筋、
のあたりである。(解剖図など参照)
複雑なつき方をしていて、直接伸ばすのが大変難しい。
やっと発見したのでメモしておく。
続きを読む
前腕の、橈側手根屈筋、尺側手根屈筋および伸筋、
のあたりである。(解剖図など参照)
複雑なつき方をしていて、直接伸ばすのが大変難しい。
やっと発見したのでメモしておく。
続きを読む
2020年04月17日
【自キ】JIS配列とUS配列の違いを整理する
US配列がメインの自作キーボードでよく問題になるのが、
「JIS配列はないんですか?」だ。
JIS配列とUS配列の違いをそもそも分かって質問してるのだろうか?
九州のような形のエンターキー以外に、何が違うか?
違いをまとめよう。
続きを読む
「JIS配列はないんですか?」だ。
JIS配列とUS配列の違いをそもそも分かって質問してるのだろうか?
九州のような形のエンターキー以外に、何が違うか?
違いをまとめよう。
続きを読む