oh…
土日自粛の影響が身近なところに…
レンタルBOXは土日で動きがあったので、
水木金だけで行けるのか…
がんばれ聖地遊舎工房!みんなで買い支えろ!
2020年04月03日
デジタルは人を幸せにしない: 生きている感覚
コロナ禍によってリモートを余儀なくされた人たちが、
生きる実感を失いつつあると思う。
監禁は(軟禁も含めて)人を削る手段ということがわかる。
隠岐流しは有効なんだなあ。
最初はリモートは家にいれて最高と思われても、
続けば続くほど精神が削られていくことがわかるだろう。
デジタルはVRやARも含め、バーチャルな世界でなんとかすることで発展してきた。
それは感覚の拡張としては面白かったし、人類の進歩に寄与したが、
身体をもったアナログ世界を代替するには至らなかった。
続きを読む
生きる実感を失いつつあると思う。
監禁は(軟禁も含めて)人を削る手段ということがわかる。
隠岐流しは有効なんだなあ。
最初はリモートは家にいれて最高と思われても、
続けば続くほど精神が削られていくことがわかるだろう。
デジタルはVRやARも含め、バーチャルな世界でなんとかすることで発展してきた。
それは感覚の拡張としては面白かったし、人類の進歩に寄与したが、
身体をもったアナログ世界を代替するには至らなかった。
続きを読む