何故か最近ファイアパンチの記事が沢山読まれていて、
チェンソーマンで何かあったのかね。(ちなみに1巻切り)
久しぶりにファイアパンチの過去記事を読んでみた。
最近、「男のシンデレラストーリー」が増えてるのでは、
などと感じていて、それを論じてみたい。
シンデレラは、ストーリーか?
という問いから始めよう。
続きを読む
2020年07月10日
【自キ】ハンダ済みCorne発売!
https://bit-trade-one.co.jp/selfmadekb/adskbcc/
価格は15800円予定、キースイッチキャップは別。
ホットスワップ対応で、差し替え放題。
ちょっといいスイッチとキーキャップ含めれば、
3万越えもありえる価格だね。
続きを読む
価格は15800円予定、キースイッチキャップは別。
ホットスワップ対応で、差し替え放題。
ちょっといいスイッチとキーキャップ含めれば、
3万越えもありえる価格だね。
続きを読む
【自キ】QMKのJISについてわかっていること
Q. 自作キーボードでも日本語配列を使えますか?
A. キーコードはあるので、キーマップを組めば使えますよ!
これ自体は正しい。ただいくつか乗り越えないといけないハードルがあり、
自キ勢は全部を把握してるわけではない。
続きを読む
A. キーコードはあるので、キーマップを組めば使えますよ!
これ自体は正しい。ただいくつか乗り越えないといけないハードルがあり、
自キ勢は全部を把握してるわけではない。
続きを読む
俳優の間と観客の間は違う
経験則。
撮影して編集してみるとよくわかる。
大抵、俳優の間は長い。
編集後の間は、詰められていることが多い。
(日本映画はワンカット長回しが多いため、
たるいテンポが多いぞ)
なぜ違うのか、説明できるだろうか。
続きを読む
撮影して編集してみるとよくわかる。
大抵、俳優の間は長い。
編集後の間は、詰められていることが多い。
(日本映画はワンカット長回しが多いため、
たるいテンポが多いぞ)
なぜ違うのか、説明できるだろうか。
続きを読む