2020年07月29日

【自キ】半田付けが怖い人へ

自作キーボードの工程で、半田付けが嫌だという人は沢山いる。
僕もそうだった。
正確にいうと「やったことがないのでどうしたら分からず、
周りに聞ける人もいないので、怖い」だった。

そういう人はネットで調べたとしても、実物に触れないので怖いと思う。
そんな人には、遊舎工房の工作室の見学(1時間500円)をお勧めしたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 17:10| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】かえうち簡易版?

せきごんさんがやりやがったぜ。
https://mobile.twitter.com/_gonnoc/status/1288372614608506881

QMK対応ということは、QMK薙刀式も、ほかの配列もいけるね。
ぼっちラボさんのハーモナイザーも乗る。
ポート2つが凄くて、テンキー二つ繋いで分割とかも出来るってことだね?
単純なキーマップ交換ならVIAで行けるらしいし。

こりゃ配列界隈かつ自キ勢(そんなにいない?)がざわつく…?
posted by おおおかとしひこ at 17:05| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【風魔】仮面ライダー聖剣戦争

ほとんどカオスとコスモではこれ?
仮面ライダーセイバー。
https://m.youtube.com/watch?v=o1EGkIX6GeY
山の頂上で4000年眠る戦士と、それを守る花が出てきたら確信犯。笑
雷の聖剣とか光の聖剣とかは、出るな。
ライバルが氷と幻覚の剣を使って、相打ちにするんですかね。
posted by おおおかとしひこ at 15:57| Comment(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【豆】疲れてるとビールの苦味を甘く感じるらしい

だから仕事の後のビールは最高に美味い可能性が高い。
あの一杯のために仕事を頑張れるのは、男たちの常識である。
夏場のビールがうまいのも、暑さで疲れてるから?

ということは、この冷夏ではビールは苦いだけでまずいだろう。
ビールの苦味が苦手な人は、ただの元気な人なのかもしれない。
ヘトヘトに疲れた時にビール飲んでみなよ。最高だぜ。

逆にビールが美味いって言ってるおじさんは、
既にヘトヘトなんだなと思って、せめていたわってやりなさい。
posted by おおおかとしひこ at 11:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんというSF

人類最初にして最悪の原発事故、チェルノブイリ。
鉛で封印されたここでは、死んだ人間は腐らない。
事故で死んだ人の遺体は、鉛の中で死んだままの姿でいるという。
それは、放射能が余りにも強いため、腐らせる菌すら生存できないからだ。

ところが、この高放射能環境下でも生きる微生物が見つかった、
というのが数年前の調査で判明。
生命とは何か、その神秘が話題を呼んだ。

その正体はカビであり、その研究が次の利用を生んだ。

「チェルノブイリのカビ」が飛行士を宇宙放射線から守る?火星基地にも活用の可能性
https://japanese.engadget.com/amp/chernobyl-mold-shield-astronauts-074034209.html

なんというSF。大→極小→極大の視点移動の見事さよ。
みんなこれで短編一本書けるよな?

(ついでにAmazonのAI自動広告がカビキラー出してきやがった。
これはこれでAIもの書けるぞ)
posted by おおおかとしひこ at 09:30| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【親指シフト】プログラマブル片手キーボード×2でセパレート

親指シフトの神沼氏が、プログラマブル片手キーボードを、
2台接続することで、セパレートキーボードかつ親指シフト、
という変態キーボード(褒め言葉)を使用中。
https://mobile.twitter.com/3peta/status/1288134970578366473
この前後のツイートを見ると、どういう感じなのか分かるのでオススメ。

プログラマブルが単純な配列ならこのキーボード内に格納できるし、
複雑ならばキーボードの信号を受け取ったあと、
DvorakJやかえうちで変更すれば良い。

おもしろい。
posted by おおおかとしひこ at 09:03| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】3D配列のこと

3Dにキーを配置するのは、
平面にキーを物理配置することより合理的だと考えられている。
指は長さが違うし、平面には動かないからだ。

どういったものがあるか、俯瞰してみたい。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 08:44| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

象徴表現の誤り

本編中で、「XはYの象徴である」と明示されている。
一般的な文化的慣習で、「XはYの象徴である」と知られている。
この時に限り、「XはYの象徴である」と本編内で扱える。

深読みすればそうだ、というのは、
正しい象徴表現の使い方ではない、と僕は考える。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:31| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする