2020年08月07日

【薙刀式】新作キーキャップ、遊舎工房にて

貝です。天然素材。
貝ボタンはボタン界隈では伝統的に人気で、
手触りがとてもしっとりしています。高級万年筆の軸みたいな感触。
プラスチックじゃこうはいかない。

エンドゲームキーキャップはこれを使う予定の素材。(対抗は象牙)
今やってる3Dが落ち着いたら、これが乗るステムを作る予定。

元ボタンなので、指になじむ曲面が心地よい。
まじで気持ちいいので、是非アキバでさわってみてね。

写真撮り忘れたら、公式Twitterに動画上がってた。
https://mobile.twitter.com/yushakobo/status/1291680806331506688
輝き&手触り、よろしくです。
posted by おおおかとしひこ at 19:31| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】かな入力アナライザー、ちょいちょい進化している…

https://keyboard-analyzer.vercel.app/
薙刀式MiniAxe版だと、センターシフトが逆手カウントになってたり、
段の使用度が左右でカウントされるように。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:14| Comment(9) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伏線は新章の頭で

伏線を引くときは、どこが妥当か。
印象に残すべき箇所だと思う。
目立たないものを伏線にしても記憶に残らないので、
「ああ、あれか」と思われるためには、
記憶に残るような伏線が重要だ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:02| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする