少年というのは男にとって過去である。
幼さは悪で、甘えは悪だ。
速く大人になりたいときの、それは足枷でしかない。
過去である少年をいじられたくない。
今より弱い部分を撫でられるのは勘弁だ。
女性作家は、そこをよく越境する。
続きを読む
2020年08月16日
行動の停滞はストーリーの停滞
主人公の行動で、ストーリーは記述される。
しかし状況によって、
主人公の行動よりも他の人の行動が目立ったりして、
主人公の行動は停止することがある。
このとき、ストーリーは進んでいるか、停滞してるか?
続きを読む
しかし状況によって、
主人公の行動よりも他の人の行動が目立ったりして、
主人公の行動は停止することがある。
このとき、ストーリーは進んでいるか、停滞してるか?
続きを読む
地に足の付いていない少年の成長(漫画「鬼滅の刃」10巻まで評)
一応押さえておかねば、と思いとりあえず10巻まで読んだ。
蜘蛛のあたりで退屈したが、
煉獄が出てきてから面白くなった。
僕は以前から女性作家が男の漫画を描くのは、
男性作家が女の世界を描くくらい困難だと考えていて、
今回もその部分がとても気になりながら読んでしまった。
以下ネタバレ。
続きを読む
蜘蛛のあたりで退屈したが、
煉獄が出てきてから面白くなった。
僕は以前から女性作家が男の漫画を描くのは、
男性作家が女の世界を描くくらい困難だと考えていて、
今回もその部分がとても気になりながら読んでしまった。
以下ネタバレ。
続きを読む