2020年09月05日

奥方向を使った演出

絵面の話をするけど、これは根本的なので、
そのうち脚本論につながります。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:56| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】小指下段と手首の回転

どうも僕の手を観察していると、
右小指下段は、指だけを下げて打っていて、
左小指下段は、左手を外回転しながら打っているようだ。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 23:08| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】リズミカルかどうかは、僕はどうでもいいようだ

ordinary manさんのツイートから。
>新下駄はやっぱり長距離走という意味ではそこまで適性が高くないんじゃないかって感じる部分が若干あるけれど、リズミカルに打鍵を楽しんで打つという意味においては適性が高いから、自分に合った配列だなって感じる

ふむ。
「リズミカル」は僕にとって邪魔だな、
と今はっきりと自覚した。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:26| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】現在の変荷重セッティング

軽いバネにしたい→底打ちは痛い
→軽いリニアバネ+底部分にシリコンゲルを仕込む
→中指だけ45gに(いまここ)

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 09:35| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あなたの話が詰まらないのは、夢の話が詰まらないのに似ている

自分では面白いと思ってる話なんだけど、なぜか受けない。

あなたのセンスが絶望的にないかも知れない。
あるいは、
本当に面白い話かも知れないが、うまく伝わっていないだけかも知れない。

それは、昨日見た夢を説明することに似ている。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:05| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする