2020年10月10日

オリジナルと商売

「最近のリメイク商法、かなしい」というまとめスレのイラストやが秀逸すぎた。
F6F94A63-3FB4-456D-8D68-ECB2CEE08D5E.png


なぜリメイク商法ばかりなのか?
広告と商売の問題だ。


続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 21:40| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【風魔】おれ風林火山!

と言いたいところだが、風林火山は技名ではなかった。

>日本男児はSAMURAIの末裔なのですべからく剣術が使えるが、主に幼少期に師事した流派の年代によって
>・アバンストラッシュ
>・天翔龍閃
>・魔神剣
>・月牙天衝
>・水の呼吸 壱ノ型
>等の違いがみられる
>ちなみに拙者は虎牙破斬

風魔烈風も霧氷剣もいまいち正体不明(原作版)だし、
技名まで遡ると、天空剣Vの字斬りかオーロラプラズマ返しか…
レーザーブレードからのギャバンダイナミックはそのあとだしな。

「必殺技」という概念は、身体操作実感から遠いところに生まれる説。
つまり、80年代くらいまではチャンバラはメジャーであって、
「そんな阿保な技あるかボケ」とみんなが突っ込めたから、
剣の必殺技がなかった説。
アバンストラッシュくらいの80年代後半になると、
剣道部の人気が下がっていたから、
チャンバラの身体性が失われていたのではないか?
posted by おおおかとしひこ at 17:07| Comment(0) | 実写版「風魔の小次郎」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上手なトリックを見たので

Twitterのスレッドレベルの文字数なので、
最後まで読むと面白いよ。
https://mobile.twitter.com/kura_ake_tako/status/1314150450359230466

ネタバレ解説は次。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 14:45| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出来のいい所と出来の悪いところを色分けする

リライトの時はとくにやったほうがいいけど、
プロットの時にもやってみると分ること。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:14| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする