「原作が既に完結してる」のはデカイのではないか?
アニメも「原作の欠点を補完しよう」として作られたのでは?
これまでのジャンプ漫画は連載中にアニメ化され、
原作は引き伸ばされ、最後はグダグダ終了した。
ところが鬼滅は、「完結した作品をいかに料理する?」
で後付けのアニメ化、映画化だった。
ドラマ風魔とおなじように、再構成力がある人がついたのではないか?
未完結のアレンジと、完結もののアレンジでは、
大胆さに差が出ると思う。
2020年11月17日
見事な背理法を見たので
ネットには時々天才が現れる。
>100ワニってなんで失敗したんや?
>99日目まで完璧やったやん
補集合をこれほど的確に使った批評は見たことがない。
素晴らしい確信犯批評だ。
「100日目が更新されない」というオチだったらどう変わったかな。
たまに考えることがある。
ネットリテラシーが低い広告代理店は、通さなかったかな。
>100ワニってなんで失敗したんや?
>99日目まで完璧やったやん
補集合をこれほど的確に使った批評は見たことがない。
素晴らしい確信犯批評だ。
「100日目が更新されない」というオチだったらどう変わったかな。
たまに考えることがある。
ネットリテラシーが低い広告代理店は、通さなかったかな。
会社の問題は数学的でないこと
https://mobile.twitter.com/taketo1024/status/1328195604892114946
> 数学科は就職が困難という都市伝説、実際その学歴が障壁になるケースは恐らくなくて、むしろ数学科における価値観と営利企業における価値観が違いすぎて順応するのが難しいことが原因と思う。例えば背理法で相手の議論を即座に棄却するような話し方はとても嫌われる。これは矯正するのに苦労した。
議論の目的は数学的最適解を求めることにあって、
誰かが勝ったり負けたりを決めることではない。
「持説の間違いを正してくれて、この場に感謝したい」になるべきで、
「私に恥をかかせたな」になるべきではない。
あるいは、「めんどくさいのでお前と話すのは嫌だ」になるのはよくある回避心理だ。
そして、「偉い人の考えを、間違っていると指摘しない者」が出世する。
その集団は死ぬ。
> 数学科は就職が困難という都市伝説、実際その学歴が障壁になるケースは恐らくなくて、むしろ数学科における価値観と営利企業における価値観が違いすぎて順応するのが難しいことが原因と思う。例えば背理法で相手の議論を即座に棄却するような話し方はとても嫌われる。これは矯正するのに苦労した。
議論の目的は数学的最適解を求めることにあって、
誰かが勝ったり負けたりを決めることではない。
「持説の間違いを正してくれて、この場に感謝したい」になるべきで、
「私に恥をかかせたな」になるべきではない。
あるいは、「めんどくさいのでお前と話すのは嫌だ」になるのはよくある回避心理だ。
そして、「偉い人の考えを、間違っていると指摘しない者」が出世する。
その集団は死ぬ。
「たくさん書けない」のは筆記用具が悪いからかも知れない
印刷された原稿の束を見せると、
「よくこんなにかけるなあ。僕は無理だな」
なんて驚かれることがよくある。
CM(コンテ1枚)しかやったことのない人に脚本を見せたり、
ショートフィルム(1万字)しかやったことのない人に映画脚本原稿(5万字)を見せたり、
脚本しか書かない人に小説(10万字)を見せたりすると、
よくこの反応をされてきた。
説明するのも面倒だから「大変っすわ」なんてお茶を濁してきたが、
「そうでもないですよ。書けないのは筆記用具が悪いからです。
ちなみに何を使ってますか?」と話を続けてもいいと思った。
続きを読む
「よくこんなにかけるなあ。僕は無理だな」
なんて驚かれることがよくある。
CM(コンテ1枚)しかやったことのない人に脚本を見せたり、
ショートフィルム(1万字)しかやったことのない人に映画脚本原稿(5万字)を見せたり、
脚本しか書かない人に小説(10万字)を見せたりすると、
よくこの反応をされてきた。
説明するのも面倒だから「大変っすわ」なんてお茶を濁してきたが、
「そうでもないですよ。書けないのは筆記用具が悪いからです。
ちなみに何を使ってますか?」と話を続けてもいいと思った。
続きを読む
1234を、1243とする方法
何も馬鹿正直に、時間順で起こったことを書く必要はない。
「一体全体どういうことが起こったのか」が、
面白く、最後に全体が見えればいいだけのことだと思う。
1234と順に起きた時に、
1243と並んだ方が面白ければ、そうすればいいのだ。
続きを読む
「一体全体どういうことが起こったのか」が、
面白く、最後に全体が見えればいいだけのことだと思う。
1234と順に起きた時に、
1243と並んだ方が面白ければ、そうすればいいのだ。
続きを読む