2020年11月20日

【薙刀式】「の」と「に」

こんなツイートを見かけたので。
> 蜂蜜小梅の難点はのとにを凄まじく間違えることだな な行の助詞で隣接してるのでごっちゃになる

「よく使う似たようなものを隣に置くと間違う」説と、
「滅多に使わないものは隣などに置いておき、思い出しやすくする」説があり、
これは前者のケースか。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:35| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】薙刀式がタイプウェルが遅い理由

やっと最近わかってきた。端的にいうと、
「単語語尾と次の単語の語頭のつなぎが下手」だから。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:04| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自キ】バネの押下重と、キータッチの特性

リニアスイッチで僕はずっと色々やってきたので、
まとめておく。
タクタイルとクリッキーはよく分からない。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 11:33| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【キーボード】ミラード60%

ロウスタッガードが左ズレである必要性はない。
皮肉にも、右ズレのロウスタッガードに挑戦した作例。
https://keeb.io/products/wtf60-mirrored-60-keyboard-pcb

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:42| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

同じ情報を二度伝えない

これ意外と難しいので。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 00:34| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする