2021年04月08日

【自キ】縦型のDactyl動画

テントを究極まで煮詰めると、キーボードを立てざるを得ない。
でも実際、快適で快速な打鍵になるのかねえ。
左右分離型かつ一体型で、
Dactylベースで縦型にした動画がきた。
https://mobile.twitter.com/ToolTrackers/status/1379994149001297922

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 20:26| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】プロに必要なスペックを逆算してみる

かつて「夏目はqwertyを使わない」として、
夏目漱石の文章の指の頻度をかな入力アナライザーを用いて分析してみた。
新配列の方が指の疲労度は自然で、
どちらかを選べとしたら、夏目はqwertyを選択することはないと断じた。

今回様々な文体を打って実地調査したことで、
じゃあ逆にプロユースにはどれくらいの性能が必要なのだろう?
と見積もってみる。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 13:25| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【薙刀式】編集モード使用率11%

文字を書いていく行為のうち、
文字そのもののタイピングと、
変換してから以後の瑣末なことの、
割合はどんなもんだろうか。

薙刀式動画の編集モードの使用率
(キーを押す回数/総文字数(変換後))は、
11%という結果になった。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 10:47| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

主観と客観

表現には客観性があるべきだ。
主観に大きく傾いた表現は分かりにくく、そして独善的である。

その分かりやすい例を自由が丘のロータリー交番前で見た。
「タクシーは学園通りで拾ってください」
という看板の話。

続きを読む
posted by おおおかとしひこ at 01:16| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする